
魚のこと、『たいたい』っていうのはなぜですか?どこからくるたいたいなんですかね?😣
魚のこと、『たいたい』っていうのはなぜですか?
どこからくるたいたいなんですかね?😣
- ママリ(妊娠32週目)
コメント

🌻
たいたいって初めて聞きました😳
うちの子は「とと」っていいます!

はじめてのママリ
うちの子も「とと」って教えてます❤️
-
ママリ
『とと』って面白いですね🤍
知らない私からしたら親子で通じる秘密の言葉みたいに感じます🥰- 8月7日

しましま
幼児語の方言みたいですよ。
ちょうだいからきているとか説があるみたいですね。
-
ママリ
そうなんですね〜😆
一つの言い方でも色んな説があって面白いですね⭐️- 8月7日

かびごん
とっと は言いますが たいたい は初めて聞きました😳
-
ママリ
『とっと』!また新しいのが!🤣
魚という言葉一つで色んないい方があって面白いですね🤍- 8月7日

退会ユーザー
たいたいも、ととも、初めて聞きました!
-
ママリ
私もたいたいを最近初めて聞いて、なんのこと?って感じで思ってました🤣
- 8月7日

ぐーみ
私は魚の鯛から、魚全般「たいたい」って言うようになったのかな?と思ってました😂
我が子が小さいときも「たいたい」言ってました😊
-
ママリ
鯛からきたってのが1番しっくりくる気がします(笑)
子供達が1番最初に食べる(お食い初め等)お魚も縁起の良い鯛ですもんね🤍- 8月7日

はじめてのママリ🔰
私の姉は
鯛からって言ってましたが
それが本当なのかはわからないです😂
-
ママリ
鯛からなのが1番しっくりくる気がします(笑)
言ってる方割といらっしゃるみたいで、みなさんどこに住んでるのか気になってきました🤣- 8月7日

ゆか
魚に他の言い方があったんですね😳
-
ママリ
私も最近知って、何からくるたいたい?となって質問してみました🤣
使ってる方も意外とあやふやで使ってて、方言とかそっち系なのかな?と思いました(笑)- 8月7日
ママリ
『とと』!初めて聞きました😆
魚にもいい方がたくさんあるんですね🤍
ととはどんな風になってととになりましたか?