※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

2ヶ月の娘がうんちが出なくなり、悩んでいます。病院受診のタイミングや他の対処法について相談したいです。

生後2ヶ月の娘を育てています。
いつもは1日1回〜2回うんちをしますが昨日から出なくなってしまいました💦
おならもでておらずお腹は張ってる感じはありませんがぱんぱんです😭
顔色や機嫌もよくミルクも通常通り飲んでいます。
うんち体操や綿棒浣腸をしても出ない為病院を受診するか迷っています😞

どのくらい様子を見て受診すべきでしょうか?💦
またうんち体操や綿棒浣腸以外になにか対処法があれば教えて頂きたいです💦

コメント

ママリ

目安は4日ほどと言われましたが、赤ちゃんのうんちは体調や成長具合によってかなり変わってくるので、ちゃんとミルクが飲めててお腹が張っていなさそうなら大丈夫ですよ💭
新生児終わったあたりから、うんちを溜めるところが大きくなってきたり、消化器官の影響などで1日1回とかではなくなってきます!

  • ぽん

    ぽん

    返信ありがとうございます😭
    今まで快便だったので心配になっていましたが教えて頂けて安心しました💦
    もう少し様子をみてみます!

    • 8月7日
あめ

うちも快便だったのにいきなり出なくなってしまった時期がありました。不安になりますよね…。
その時やってみたことは、粉ミルクをうんちが出やすくなると噂のはいはいに変えて(混合授乳です)、そこに赤ちゃんのプロバイオというビフィズス菌のオイル(画像参照)をプラスしました。
あと体操ですみませんが、YouTubeの「【赤ちゃん】10分後にうんちが出ます【便秘解消マッサージ】」というタイトルの体操を1日1〜2回(朝・昼・晩やるのもok)やったところ出るようになりました!
正直この体操が1番効いていて、今も続けています。
2.3日は出なくても苦しそうでなければ受診しなくても大丈夫だと思いますが、心配であれば病院に行くと精神的にも安心するかと思います。

  • ぽん

    ぽん

    返信ありがとうございます😭
    色々と教えて下さりありがとうございます!
    写真で載せてくださったプロバイオとはいはいのミルクを買いに行こうと思います😂

    体操も取り入れながら様子を見てみます💦
    急に出なくなったので心配になっちゃいました😭

    • 8月7日
ままり

うちの子も2〜3日出ない時ありました!
いつも飲んでるミルク以外のミルクを飲ませたら比較的💩出やすかったです!

  • ぽん

    ぽん

    返信ありがとうございます😭
    他のメーカーのミルクも飲ませてみます!

    • 8月7日