※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

LPデザイナーになりたいけど初期投資は厳しい。経済的リスクを考えつつ、実際の仕事について知りたい。

全然お金ないのに、LPデザイナーになりたいからそのために初期投資するのはやめた方がいいですよね…

初期投資分貯めたくても、支払いで消えていきます。
LPデザイナーになっても絶対に稼げるというのはないのは分かってますが、、やってみたい🥺

このようなお仕事されてる方いらっしゃったらお話聞きたいです。

コメント

ママリ

LPって、
HPなどのランニングページのことであってますか?

フォトショなど専用のソフトなども必要ですし、初期費用はかなり掛かりますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!

    ですよね、、パソコンはあるのでadobe契約などで初期費用は結構かかりますよね💦

    • 8月7日
  • ママリ

    ママリ


    そうですね!
    Acrobat契約とか、
    後は、HTMLくらいなら独学でもできるでしょうが、
    JavaやjQueryなどはやっぱり習わないと難しい気がしますけどね🤔

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね…仕事しながら学ぼうと思うとなかなか手が出せず、、

    あによさんは、デザイナーさんですか??☺️

    • 8月7日
  • ママリ

    ママリ


    夫がグラフィックデザイナーから始まり、HPも行ってます。

    私自身は建築士なのですが、
    サイト経験も独学であるので、
    イラストレーターやPhotoshopなどは問題なく使えて、HTMLは大丈夫です🙆‍♀️

    楽しいですよねー。

    • 8月7日
はなみ

ゆくゆくはそういう会社に転職する予定ですか?
それとも在宅ですか?

在宅なら上の方たちが仰るようにadobeソフトが必要になりますが、会社で作業をするなら自身で準備する必要はないと思います🤔

お金をかけずに勉強をしたいなら職業訓練とかありますが、仕事をしている人は行けないのでやはりスクールに通うしか無いのかもしれません💦