※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期はつわりがなかったのに安定期に入ってからつわりの様な症状が出始めた方いらっしゃいますか?😭

妊娠初期はつわりがなかったのに安定期に入ってからつわりの様な症状が出始めた方いらっしゃいますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

喉つわりじゃないですか??
私は初期から臨月までつわりみたいなのが出ていて喉つわりだったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喉つわりとはどんな感じでしょう?
    今は普通に気持ち悪いのと、立つとクラクラして動けなくなります。貧血ではなかったです。

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずーっと気持ち悪いのが続いて喉につっかえているような胃が喉まで来ているような感じでした、

    つわりと立ちくらみはまた別ですが
    貧血のような起立性低血圧のような症状はわたしも良く出ていて三回ほど職場で倒れました笑
    妊娠あるある何だと思います

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、少し違う感じがするので私はそれじゃ無さそうです💦

    あるあるなのですね、ではこれぐらいは我慢して仕事に行かねばですね。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安定期とはいえその人と身長や体型によって全然違うとおもいます。
    私は低身長だったので妊娠4ヶ月にはもう目立つ程お腹出ていて臨月には双子なの?良く歩けるね?という感じでした。もちろん初期から産むまでずっとお腹も張ったりしてて、安定期は張らないと言われても張ってて辛かったです。

    辛い辛くないはその人によるので自分で判断して無理がない行動してください。私は職場がクソなので休めない座れない休憩いけないに慣れていたので絶えられただけなので!

    • 8月7日