※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スーさんスーさん
子育て・グッズ

離乳食のヨーグルト、飽きてきたので他のヨーグルトをあげたいです。

離乳食のヨーグルト、何をあげていますか?

最初、酸味が苦手(❔)らしく、小岩井なら食べたのであげ続けましたが…

開けて3日で残りはわたし…(>_<)
やたら多いし💧食べるのが飽きてきました(笑)

そろそろ他のヨーグルト食べてくれるかなぁ😵

コメント

たおたん

ベビーダノンはどうですか?!うちの子よく食べますよ!

  • スーさんスーさん

    スーさんスーさん


    ぁ!試したことないです~
    小分けっぽいのですよね?
    早速今日買ってきます(笑)

    • 2月12日
  • スーさんスーさん

    スーさんスーさん

    ぁ、早々のお返事ありがとうございます☆

    • 2月12日
  • たおたん

    たおたん

    うちもヨーグルトで悩んだ時があったのですが、ベビーダノンはヒットでした!
    すりおろし人参とりんごの味がうちの息子は好きです!

    • 2月12日
  • スーさんスーさん

    スーさんスーさん


    最初は無糖でプレーンじゃなきゃ、と思ってましたがもぅ9ヶ月になるし、ダノンあげてみます💨
    すりおろし人参入りもあるんですね!
    さがしてみます✨

    • 2月12日
  • たおたん

    たおたん

    無糖でプレーンでも大人用のものより赤ちゃん用のものの方がいいと思いますよ🎵
    ベビーダノンは7ヶ月からいけます!

    • 2月12日
  • スーさんスーさん

    スーさんスーさん


    ですか~☺
    食べきりサイズなのも嬉しいですょね!
    これからスーパー行ってキマッス💨

    • 2月12日
はるママ

うちは、すこやかというプレーンヨーグルトにすりおろしリンゴとすりおろし人参入れて食べさせています。

他にもバナナきな粉ヨーグルトにしたり味を変えたりしています。

少し味を変えるだけでも食べてくれると思いますよ(^_^)

  • スーさんスーさん

    スーさんスーさん

    お返事ありがとうございます☆

    いつも果物に入れて混ぜるだけでした💧
    すりおろし人参もありですね!

    きな粉も好きだし酸味が和らぎそうですね✨
    残されるのが嫌すぎてずっと小岩井でした…
    試してみますね✨

    • 2月12日
さこち

普通のは余計なのがいっぱい入ってるので、あげてないです。
うちは、ベビーダノンをローテーションです。

  • スーさんスーさん

    スーさんスーさん


    お返事ありがとうございます☆

    余計なものが入ってるヨーグルトが結構あるんですね?

    生乳100で無糖を選んではいましたが…
    スーパーで原材料などチェックしてみます☺

    • 2月12日
ちょこママ

私もベビーダノン毎日食べさせてます😃
美味しいみたいでパクパクたべてますよー✨
ただ、私が食べてるヨーグルトより高いです(笑)

  • スーさんスーさん

    スーさんスーさん

    お返事ありがとうございます☆

    ベビーダノン良いんですね!
    赤ちゃんてつくものはたいがい高いですょね💦
    残して捨てるよりは全然いいので買ってみます(笑)

    • 2月12日
朱葉ッチ

うちの子はヨーグルト好きでどのメーカーでも食べてますが、メインはビヒダスが多いです。

うちの子がよく食べたレシピなど参考になればと思います。

果物和えはよくすると思いますが、マヨネーズ感覚でポテトサラダやコールスローにしたり、コーンフレークと和えて離乳食の進み具合に合わせてふやかしたりするのも食べましたよ。

私もヨーグルト食べましたよ。食べるのしんどい時は、タンドリーチキンなど大人の夕飯のおかずに使いました。