
コメント

ママリ
私は妊娠初期の頻尿から、腰痛、前駆陣痛、、
生まれてからの頻回授乳で細切れ睡眠に慣れてしまって…
今でもかれこれ7年近くずっとそんな感じです。。
まとめて2〜3時間熟睡できれば良い方で、それで何とか毎日乗り越えています…笑
ママリ
私は妊娠初期の頻尿から、腰痛、前駆陣痛、、
生まれてからの頻回授乳で細切れ睡眠に慣れてしまって…
今でもかれこれ7年近くずっとそんな感じです。。
まとめて2〜3時間熟睡できれば良い方で、それで何とか毎日乗り越えています…笑
「睡眠」に関する質問
🌱2025.2.18 🕰️pm2:15 ⚖️3254g 📏52.5cm 今更ながら出産レポ 2025/2/16誘発決定入院(母体に比べて巨大児なため) •元々の予定日は25日 15:35病院着 19:16バルーン40cc開始 〜1時間心拍確認 20:40異様に赤ちゃんの頭の…
子供が寝なくて、医療的に何かされた方いますか? 5歳娘なのですが、新生児の頃から寝ません。 2歳〜3歳は早く寝てくれたのですが、3歳になった途端また寝なくなり、寝かしつけに2.3時間。それから今になるまで基本的に…
仙台市で出産予定です。セミオープンシステムを利用する予定なのですがどこで分娩予約するか悩んでいます。 候補は 東北大学病院 仙台医療センター 東北公済病院 仙台市立病院 仙台赤十字病院 です 仙台は母子同室がほと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
寝つきは良いけどすぐ起きちゃう感じですか?
ママリ
そうですね💦
子どもと寝落ちして最初にがっつり寝ちゃうと0時頃にハッと起きちゃってそのままダラダラスマホ見ちゃったりです。
それで寝落ちしてもまた3時、5時半とか何度か子どもの寝相が悪かったり、咳やくしゃみで起こされたり、旦那の物音で起こされたりですね💦