※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

流産後の腹痛の継続期間と職場復帰について質問です。腹痛はいつまで続きましたか?職場復帰は何日目でしたか?

【流産後の腹痛と職場復帰について】

流産経験のある方に質問です。
この度8w5dで心拍聞けず、稽留流産となりました。
1週間立たず自然排出となり、病院で胎嚢の排出は確認出来てます。しばらくは周辺組織がまた出るだろうとのことでした。

本日4日目で、
出血はたまにレバー状のものが出ますが
だいぶ落ち着きました。

3日目から特に腹痛を感じ、痛み止めを服用してますが
あまり効果がなく..
カイロを当てて、右側と左側を縦にさすってあげると
少し楽になります。

いつまで腹痛は続きましたでしょうか。
また何日で職場復帰されましたでしょうか。
辛い経験を思い出させてしまう質問で申し訳ありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

つらかったですね‥。
私は流産したとき、組織が残ってしまっていたので1週間くらい腹痛がきては塊が排出されるというのを2〜3回繰り返しました💦途中で子宮収縮剤や抗生剤を処方されたりもしました💦
仕事も10日くらい行けなかったです😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。本日病院で診てもらい、組織は全て排出出来てるみたいで、痛み止めを飲むしかなさそうです。。今も急にまた激痛と出血が始まりカイロをお腹、腰、子宮部分の3点張りしてます。。内膜症が元々あるからですかね..🥲あと少し頑張ります💦

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

排出後1週間休みました。痛みは3日間ぐらいありその後もいきなりドロっと出血の塊がでたり、ナプキンに溢れそうでした😓出血も2週間たっておさまったと思ったらチョロチョロ出て生理は排出後から1ヶ月後に来ました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。ドロっと出血、結構続きますよね..💦私も1週間休むことになりましたが、まだまだ出血&腹痛が続きそうです😭

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

私の場合、胎嚢がまだ20mmくらいの排出だったからかドロっと激痛のあとに出てからは、痛みはなくなりました。

その後、またクリニックいき残りの血?など取る作業が痛かったです。そのあとは通わなくてよかったのと、出血とかもほぼなかった記憶です。痛みもなかったので次の日から仕事など行きました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。次の日から復帰、頑張られたんですね😭👏!私も組織が残ってて改めて手術になるんじゃないかと思ってました💦綺麗に排出は出来てるみたいなんですが内膜が生理前くらいあるのでまだまだ出血すると言われてて..内膜症があるからか激痛です😢

    • 8月7日
ママリ

自然排出ではないですが、先月流産がわかり手術をしました。

仕事は手術の翌々日よりしましたが、腹痛、体のだるさ等ありもう少しお休みすればよかったと感じました。

自然排出の場合だと少し様子が違うかもしれないので参考にならないかもしれないですが😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。色々考えて出来れば自然排出がいいと思ったものの、長引く痛み&出血に手術の方が良かったんじゃないかとも思いました😢どっちがいいかはわかりませんね💦先月流産されたばかりとのこと、ママリさんも無理されないで下さいね。。

    • 8月7日