![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無痛分娩しましたがこれなら何人でも産めるー♪って感じでした
![ままち*m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままち*m
2人目無痛分娩でした☺️
子宮口全開になって分娩室に移動するギリギリまで家族とラインできて、落ち着いて出産できました✌️
ただ麻酔が追いつかず、痛かったは痛かったですが、これなら耐えれる!!くらいの痛さでした!!
-
みゆ
やはり無痛分娩いいですな♡
- 8月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目を無痛分娩にしました!
本当に同じ出産…?ってくらい、痛みなくリラックスして産めましたよ😂
ずっと心身ともに平和でした😂
-
みゆ
心も平和は大事です😂♡
- 8月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
促進剤使っての自然分娩の予定でしたが、体力的に厳しく産まれる数時間前に無痛に切り替えてもらいました。
眠れるくらい痛みが緩和され、会陰の切開時、縫合時何も感じませんでした。
いきみはモニター見ながら助産師さんが教えてくれます、感覚がなくなるので時間がかかるかもと言われましたが分娩台あがってから20〜30分で産めました👏
二人目に恵まれたとしても絶対無痛じゃないと無理!と旦那には話してます笑
-
みゆ
痛みの緩和、やはり大切ですね😂♡
- 8月9日
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
私は初産から無痛なので出てくる時は痛いと感じました。
でも陣痛中も痛みは分からずモニターの波で陣痛来てるんだなーくらいです。いきむ寸前まで分娩台で先生、看護師さんと余裕で笑いながらおしゃべりできます。さぁ!次の波で合図するからいきもうかっていわれて合図に合わせていきんで、、これを繰り返すのみです。笑
痛みに弱くて初産だったので出てくる時に痛いじゃん!と思いましたが全然我慢できる程度です。
後処置のあと、しばらく横になる時間がありますがお腹空いて看護師さんにお腹空きましたって言ってました🤣
-
みゆ
お腹すいたw
余裕すぎます🤣💙w- 8月9日
みゆ
それはすごい!!!!♡笑