※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに
産婦人科・小児科

子供がアレルギーを持っており、滲出性中耳炎や鼻の症状が続いています。アレルギーに関する症状や対処法について教えてください。

風邪なのかアレルギーなのか分かりません🥲

子供がアレルギーがある事が判明したのが先月の初め頃で数値が高かったものがダニハウスダスト次いで犬でしたダニはMAXのレベル5だったので布団関係を見直したり色々改善策をしているのですが毎 病院に初めてかかった7月の時点で急性中耳炎滲出性中耳炎を繰り返し今は滲出性中耳炎が引いて鼓膜の圧が高く鼓膜がピンと張っていない状況です、出してもらっている薬が効いているの気がせず2、3日前からまた鼻が酷くなり咳き込み始めました、風邪なのかなと思ったり色々考えたのですが病院を変えるのも1つかなと悩んでいます💦出してもらっている薬がゼスラン小児用細粒とキプレスチュアブル錠でもう飲み始めて1ヶ月以上は経っているのですがこんなに繰り返す?と思うほどで検査する前までもきっとアレルギーがあったと思うのですがこんな鼻咳が長引いた記憶がないのでどうすればいいか分かりません💦

お子さんがダニハウスダスト犬等のアレルギーをお持ちの方どんな症状があるか教えて欲しいです💦

コメント

deleted user

鼻水、鼻づまり、後鼻漏、咳、痰が主にありますかね🤔
酷いとクループ咳になります。

  • ぷに

    ぷに


    コメントありがとうございます!

    まさに今同じような症状で風邪なのかなと疑ってしまう症状が出ています😥

    お子さんは症状がなくなるというか落ち着く時はありますか?💦
    アレルギーと知った日から毎日鼻や咳をしている気がして💦

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    落ち着く時はあります!
    私もアレルギーありますが、私は落ち着かずに年がら年中咳してます😅

    • 8月7日
  • ぷに

    ぷに


    やはりアレルギーが身近なものだと常にって感じになるんですかね💦

    あまりにも薬効いてる感じもせず毎日毎日なので仕方ないと思い付き合っていくしかないですかね🥲

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、ハウスダストは通年性アレルギーって言われてますし🥹
    薬飲みつつ付き合うしかないですね…💦
    かかりつけの耳鼻科は、小学生くらいになっても酷いなら舌下免疫療法考えてみたら?って言われてました!
    数年かかるみたいですがいいらしいですよ〜💭

    • 8月7日
  • ぷに

    ぷに


    ダニハウスダストは取り除くことが難しいですよね💦💦
    舌下免疫療法私も調べたりしていいなぁと思っていたのでそれも1つの手段としてと思っていたのですが今行ってる耳鼻科だと舌下免疫療の薬の入荷が少なくてすぐには始められないと断られました🫠

    • 8月7日