※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活を始めたばかりで病院受診のタイミングやお薬について知りたいです。漢方が苦手でお薬が出るか不安です。

【妊活の病院受診タイミングとお薬について】

みなさん、妊活始めるにあたってどれくらいで病院受診されましたか?
ゆるーく妊活してたのを先月から本格的に始めています!
先月ダメだったので今月もトライしてみるつもりですが
みなさんの病院受診のタイミングを知りたいです。
あと、不妊じゃなくて妊活を始めるために通ってお薬(漢方等)
とかって出たりするんでしょうか?
漢方苦手なのでお薬とかの処方は無く通うことはできるのか気になってます…
優しい方いらっしゃいましたら教えてください😌

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは半年できなくて、病院で検査しました!

薬がどうかは結果次第ですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、半年ですよね!
    周りに始めたタイミングで行く方がいいと言われたり1年は頑張ってそれでもできなかったらその時病院行くのがいいと思うと言われたりで
    どうしたらいいか迷っていたのでもう少し様子をみてしばらくは頑張ってみようと思います!!
    コメントありがとうございます!

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    若くて焦ってないとかなら1年頑張ってもいいと思います!
    けどもし何か原因があったら…と思うと検査だけも早めに!って感じで行きました🥺

    自然では難しい感じだったので、結婚前に検査しとくべきだったなと思ってます💦

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですよね、何かあった時遅かったって後悔するのが1番嫌ですもんね😖💦
    気になる様なら受診を早めたりも考えていきます!れ

    • 8月6日
たこ

私は結婚してすぐ子どもを望んでいました!そのため「きちんとタイミング掴めた5回挑んでも授からなかったら病院行く!」と決めてました。※ルナルナ有料会員になって仲良し日予測してました。
結果5回ともだめで家の近くに不妊治療クリニックがあったのですぐに受診し治療がスタートしました!自分の病院と友達の話を聞いた感じで曖昧な答えになってしまいますが、比較的不妊治療クリニックでは漢方の処方は少ない気がします。※情報量が少ないので勝手な自己経験です💦
産婦人科では結構漢方処方やってるとこがある気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!!
    やはり半年くらいは様子見てみるのもありですよね!!
    自分の方が良くないとは思っていても焦ってしまっていたのでとても貴重なお話が聞けて少し安心しました!!
    ありがとうございます😊

    • 8月6日
deleted user

すぐ子供が欲しかったのと、生理不順でしたので結婚して2ヶ月して病院に通いました。
漢方は私の経験でしか話せないので申し訳ないのですが、今まで何度か産婦人科を変えましたが一度も処方されたことないです。私は処方して欲しかったのですが、漢方ではなく普通の医薬品しか処方されませんでした。
なので、個人で漢方薬局に通ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!!
    もっと気軽?と言っていいのかわからないですがそんな重く捉えず今後のサポートになればくらいの感じで受診してもいいのかな。と思いました!!
    まだできることしてないのにすぐ受診するのは違うのかなと思ってたので…

    • 8月6日
あや

子供が欲しいと思ってからタイミング3回やってだめだったのですぐ行きました😂

私は不妊治療クリニックだったので、即検査→問題なし→人工授精2回→体外受精と言う感じで、漢方とかはなかったです!

病院によるかもですが、、、!
病院行く回数が多いのと、旦那さんの検査も必須なのでそこの協力を求める必要があるため頑張ってください、、、🥺!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問題なしでも人工授精や体外受精をすることもあるのですね!!😳
    初めて知りました!
    とめと貴重なお話ありがとうございます!!
    旦那は自分たちなりのタイミング方でやったりできることとりあえずやってみようって言っててそれでもできなかったら気になるなら俺の検査も全然するから気になるなら言ってね!俺そーゆーの全然抵抗ないし気にしてストレスになるの良くないから!と言ってくれてるのでもう少し様子見ながら進めていこうと思います😌

    • 8月6日
  • あや

    あや

    確か大半はこれ!っていう原因はないと先生が言ってたような気がします。

    あとは、私は年齢的にも早く授かりたかったのですぐ人工授精や体外受精がしたいと自分から言いました😂

    先生の方針にもよるとは思いますが、、!
    旦那さん優しい方なのですね🥺
    不妊治療は女性に負担が多いので優しい旦那さんだと本当に良いと思います🥺

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!!
    そーゆー事も本人の希望があれば
    対応していただけるのですね☺️
    とても、勉強になります🥺💓

    • 8月6日
ちくわ 🔰

私は妊活始める前に一応病院行ってみよって思って軽い気持ちで病院行ったら、卵巣嚢腫が見つかり即手術が必要になりました💦
もし妊娠してから見つかってたら妊娠中に手術するか、卵巣が破裂してたかもしれなかったと言われゾッとしました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーだったんですね💦💦
    それは、とても怖いですね😱💦
    一応、生理痛がひどくて何度か受診してるのですが軽い内膜症があるかもーとは言われてて…
    でも、軽い内膜症だったら普通の妊娠出産は何も問題ないからむしろ、早めに妊娠して出産することで血の入れ替えができて良くなることもあるから望んでるなら早めの妊活オススメですと言われているくらいで定期的に通うとかはないので安心はしてるんですけど一つ前の病院ではそんなこと一言も言われなかったのでちゃんと検査受けるの大事だなと改めて思いました😵

    • 8月6日
☔︎

一年妊娠しなかったので不妊治療で有名なクリニックに行きました。
不妊治療じゃなくて、出来るだけ早く授かりたい!でも通院出来ますよ!検査は一通りやりましょうと言われると思いますが、
薬も漢方はいらないと言えば、効果が落ちてもいいとドクターに伝えればわかってもらえる感じでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!!
    もっと早めにしておけばよかったとならない様に半年できなかったら行ってみようかと思います😌
    教えてくれてありがとうございます♪

    • 8月6日
  • ☔︎

    ☔︎

    病院によると思いますが、強気でいけば結構自分の思ったように出来ると思います!
    私達は一通り検査してもいい検査結果しか出ず、20代ですがいわゆる原因不明でもう精神的に限界だったのでタイミング3回人工授精1回でステップアップして体外受精しました❗️
    ドクターに勧められたのではなく全部自分で人工授精も体外受精もステップアップしたいと言いました!
    保険がおりるようにらなったからステップアップしやすくなりましたし!
    返信お気になさらず😊参考までに♡

    • 8月7日