![cuocou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
登校班のプレゼントで悩んでいます。他の家は割り勘で800円の図書カードと文具を贈るが、私の息子だけなので500円以内で考えています。800円出すべきでしょうか。
小学生のお子さんで通学班へ挨拶に行く時にプレゼントを購入した方アドバイスください‼️
私の息子は来年度一年生で、同じ登校班で新一年はうちだけで、うち以外には5人います。
5人全員にプレゼントを考えていますが、他の班は新一年が自分のうちだけではないそうでみんなで割り勘にしており、図書カードと文具で1人あたり800円のプレゼントだそうです。
しかしうちは私の息子だけなので5人全員分を800円で負担…できたら鉛筆や消しゴムなどで500円以内にしたいと思っていましたが、やはり初期費用という事で800円出した方から良いのでしょうか😣
- cuocou(9歳, 13歳)
コメント
![ゆいあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいあい
そんなのがあるんですね。
気持ちだと思うので500円でいいように思いますが。
こちらは、そんなのは無いので簡単には言えないですが。
![のえる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のえる
うちも4月に一年生になる娘がいるんですが、そんなのがあるんですね。大変。(・∀・)
うちもあるのかな……
800円だとかなり負担だと思います。500円以内がいいと思います。
すみません。うちはプレゼント購入していないのに回答してしまって。
-
cuocou
回答ありがとうございます😊
近所に確認した方がいいかもしれません💦周りがやっていて自分のうちだけ無しだと気まずいので😣
500以内にしました😊- 2月12日
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
去年と今年1年生ですがそんなのありません💦近所のお母さんによろしくお願いしますと挨拶はしましたが⭐︎
うちはほぼ送り迎え、帰りは学童だからかもしれませんが💦
人数分のお菓子でもいいんじゃないでしょうか☺️
-
cuocou
回答ありがとうございます😊
ない場所が多くてビックリしました😱
挨拶の時にプレゼントを渡すのが暗黙の了解で😣
送迎や学童関係なくやるみたいなので厄介です😣
お菓子ではなく学校で使うものというルールなので文具にしました😊- 2月12日
cuocou
回答ありございます😊
そうなんです💦田舎だからなのか必ずやるみたいで😅
500以内の文具にしました✨