※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

感じ悪いですか?親族が20人集まる1泊2日の旅行に参加して、翌朝9時に帰…

感じ悪いですか?
親族が20人集まる1泊2日の旅行に参加して、翌朝9時に帰ってゆく家族って感じ悪いと思いますか?
その家族には生後9ヶ月の乳児がいます。
翌日は、特に観光の予定などはなく14時ぐらいにみんな解散する予定とします。
良識ある人なら、「赤ちゃんいるから大変だよね、早く帰るのも無理ないね」となるのが普通だと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私が赤ちゃんいても割とどこでも行く人だったので、やっぱり色々気にして先帰る人もおるんやなーくらいですね!
特に感じ悪いとかはないです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😂

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

感覚によると思います😳
朝9時に帰る理由なんだろーくらいですかね🫤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😂

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんと言っても様々でどこでも平気な子、疲れやすい子、場所が変わるとなかなか眠れない子、みんな違うので赤ちゃんに合わせてるんだろうなーって思います😊
私は大人の都合で無理矢理連れ回す人よりも好印象です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😂

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

旅行に行って9時に帰る方が
準備とかバタバタして大変そうなので
もっとゆっくりすればいいのになーとは
思いますけど
別に感じ悪くはないですよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😂

    • 8月8日
きよな

感じ悪くないです。むしろ乳幼児連れて親族の旅行に参加するなんて、大変だなって思うし、赤ちゃんを一番に考えて行動しているのであれば立派だなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😂

    • 8月8日
○pangram○

感じ悪く無いです。
赤ちゃんいるし、お家まで遠いなら、なるべく赤ちゃんが疲れないうちに移動させたいですしね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😂

    • 8月8日