
離乳食で卵黄をあげる際の注意について相談です。生後7か月の赤ちゃんが、今まで少しずつ食べていたのに、来週から一度に1個分をあげることに不安があります。経験者のアドバイスを求めています。
離乳食の卵黄について質問です。
修正で生後7か月になったばかりです。
卵黄を本を参考にあげています。耳かき程度から今小さじ1まで食べ終わりました。
特にアレルギー反応はなかったのですが、来週の離乳食のメニューにいきなり卵黄1個分をあげるようになってます💦
いろいろ考え方はあるとは思うのですが、経験されてる方でこれでこれで大丈夫なのか教えていただいたけるとありがたいです。
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私は卵アレルギーは怖いので(なってしまったら、色々制限されてしまうので)、小さじ1から小さじ3くらいまで徐々に増やして見てみました(結構気の長い作業…)

りい
卵黄については消化管アレルギーというものもあるので、小さじ1食べれてても1/2個食べれてても、ある日突然あげると嘔吐してしまうというものもあります。
なので絶対大丈夫とはまだ言えないです。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね
本読んでちょっとびっくりして不安になりました💦
少しずつ増やして様子見ながらにしたいと思います
ありがとうございます😊- 8月6日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
徐々に増やしていってみます
ありがとうございます😊