※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

円錐切除は大学病院などだと予約いっぱいですか?大きな病院で受けられたことある方、どのくらい先の予約でしたか?

円錐切除は大学病院などだと予約いっぱいですか?
大きな病院で受けられたことある方、どのくらい先の予約でしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1回目は1ヶ月くらい、2回目は急ぎだったので一週間後だったかなと思います🤔どちらも混んでたからではなくこちらの都合と病状の関係でした。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!!
    だいたい1ヶ月とみておけばいいですかね☺️
    ネット見ると3ヶ月待ちとかみて、え?って思っちゃって💦

    • 8月6日
♡

がんセンターで受けたのですが、小さい婦人科でわかってから紹介されての流れで1ヶ月後くらいでした!!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!!
    がんセンターのようなところでも1ヶ月くらいなのですね☺️
    まずコルポなどの検査をしてからの手術になりますか?

    • 8月6日
  • ♡

    紹介されて行った一回目でコルポ診して、2回目にそれの結果と術前検査(血液検査とか心電図、レントゲンなど)してその次は入院、手術でした🙋‍♀️

    • 8月6日
  • ままり

    ままり

    紹介される前の病院ではコルポなどせずでしたか?
    私は個人病院でコルポまでしていて高度異形成がわかっているのですが、その場合でも大学病院でコルポもするのかなぁと不安です💦
    入院までは数回行くだけだったのですね☺️
    入院日数はどのくらいでしたか?

    • 8月6日
  • ♡

    そうなんです💡細胞診だけで高度か一部が癌化してるかも?って言われてすぐがんセンターだったので、個人病院ではコルポしてなくて💦
    でも組織取ったばっかだと正しい結果出ないみたいな話も聞いたので個人病院でやったコルポの結果を参考にするのかもしれないですね?
    入院は手術前日から泊まって2泊3日でした!

    • 8月6日
  • ままり

    ままり

    そうなのですね💦
    取ったばかりだと正確な結果が出ないのですね😰
    私はどうなるのか…早く手術したい気持ちもありドキドキです😢
    3日ほどで退院できるのですね!
    病理結果も高度でしたか?😣

    • 8月6日
  • ♡

    最初の個人病院の先生に言われました!早かったです💡病理も高度で、切り取ったとこのほんの一部分だけだったから、予想してたより良い結果だったと言われました!その後6年くらい経ちますが一度だけ軽度が出てその後、ニルムです🙋‍♀️手術自体はすごい簡単だし痛覚のないところだから痛みもないから安心してねと先生に言われました!!早く手術してスッキリさせたいですね!!頑張ってください😖♡

    • 8月6日
  • ままり

    ままり

    私はもうすぐ転院先の大学病院に初めて行くのですが、どうなるかドキドキです😣
    高度でもほんの一部のこともあるのですね!私もそうだといいなぁ…😭
    6年も!希望が持てます!
    ちなみにですが、6年間はコルポ診もしていましたか?細胞診のみでしたか?

    • 8月7日
  • ♡

    ドキドキしますね😖そうなんです。術後2年までがんセンターで検査してもらってたのですが、その時もずっと細胞診だけでした!細胞診で怪しいのが出ないとコルポはしない方針みたいで😮‍💨
    手術した時にHPVの型も調べてくれたのですがハイリスクの型持ってたのでずっと検査は続けないとみたいです。

    • 8月7日
  • ままり

    ままり

    ずっと細胞診だったのですね!
    NILM以外が出るとコルポって感じですかね💦
    HPVはずっと潜伏し続けるとも言いますし怖いですよね😭
    私はHPVはハイリスク陽性まではわかってるのですが、型までは調べてもらってなくてそれも不安です😢

    • 8月8日
  • ♡

    一度軽度出た時もそのままで次に検査したらまたニルムに戻ってたって感じです🙋‍♀️軽度はちょっとした炎症とかでも出ちゃうらしくて😯本当ですよね💦3つ型出てきて確か2つハイリスクでした😵定期検診頑張るしかないですね🥺♡

    • 8月8日
  • ままり

    ままり

    軽度くらいならそのまま経過観察なのですね☺️
    私は久しくNILMという文字を見ていないのでそんな日がくるのかな…とも思ったりします😅
    ほんとですね😣💦
    とりあえず私はまだ円錐切除も受けていないのでそこから頑張らなきゃです💦

    • 8月8日
りっちゃんまま💚🧸

新宿区の国立病院で受けました🏥確か1ヶ月でした🤔オペ室の空き状況で決まりました🍀

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    都会の大きいところでも1ヶ月ほどなのですね☺️

    • 8月6日
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    あとは先生のスケジュール次第でしたね💦上級の先生になればその分、あとにズレます😭

    • 8月6日
  • ままり

    ままり

    先生の都合もあるのですね💦
    ちなみにですが、細胞診などで異常が出てからだと何ヶ月後の手術でしたか?😞
    あまり期間をあけると進行してしまわないか心配です💦

    • 8月6日
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    最初はアスカスと言われて、細胞診してる間に高度異形成になりました😭
    確か3ヶ月くらいでした💦
    手術前に研修医やらぞろぞろ診てくれてなんとも言えない気持ちになりました😂でも、手術の予定が決まっていたので先生に委ねました✋

    • 8月6日
  • ままり

    ままり

    私も最初はアスカスで、中等度から高度へかなり早く進行してしまいました。
    そんなにぞろぞろいたらソワソワしますよね😅
    病理結果は大丈夫でしたか?😣

    • 8月6日
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    私も早かったです😭😭
    病理結果は大丈夫でした💦
    その後、出産もしましたが無事です☺️🍀何事もなく無事に出産が終わりますように🍀🙏

    • 8月6日
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    すみません💦手術と書くつもりが😭
    出産って😭😭間違えました💦💦無事にいきますように😊‼️

    • 8月6日
  • ままり

    ままり

    いえいえ、きっと間違えちゃったんだろうなぁと思っていたので大丈夫です♬
    優しいお言葉嬉しかったです、ありがとうございました🥰

    • 8月6日
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    お優しい🥺🌸おっちょこちょいすみません🙇‍♀️💦
    悪いものは先生にやっつけてもらいましょう💪
    手術終えられたら自分にご褒美ですね😆✨

    • 8月6日