
生後10ヶ月の男の子が離乳食を嫌がり、ヨーグルトを食べさせてから主食を食べさせる方法で悩んでいます。他に良い方法があればアドバイスを求めています。
生後10ヶ月の男の子を育てています!
今離乳食3回食なんですが、あまりにも嫌がるのでいろいろ試している最中です 😅💦💦
もともと、ヨーグルトが好きで今まではとにかく主食を完食しないと!と思っていたので、主食とヨーグルトを交互に食べさせてたんですが、口の中で味が混ざるのが気持ち悪いみたいで毎回おえってなるので 泣いて怒って結局食べれずにいました 💦💦
なので、今朝はまずヨーグルトを全部あげてから、主食を食べさせたら おえってなることもなく、主食も全部完食してくれました 🥺🥺♡
順番的に良くないのは分かるんですが、とりあえず離乳食が嫌な時間じゃなくなって欲しいので 少しの間はヨーグルトをあげてから 離乳食を食べさせようと思います。。。
こんな方法でもいいですよね、、、?🫠
もし、あまり良くなくて、他にいい方法を知ってる方がいらっしゃればアドバイスいただきたいです 💦💦😌
- 🎈😀♡
コメント

退会ユーザー
全然いいと思いますよ!
ベビーに限らず、子供は好きなものから食べる子もいれば、後にとっておく子もいるので。

sabo.k
全然良いと思います✌️
うちの子も全然食べないので、食べてくれるもの優先であげてます🤣(笑)
今は楽しく美味しく食べれれば良いですよー✨
そのうち嫌でも食べるようになりますしね😘

はじめてのママリ🔰
私も良いと思います!
うちは離乳食の途中にミルクを欲しがり、飲んだらまた食べ始めます😂
今は食べてくれて栄養を摂れればOKと思っています🆗

しみこ
全然大丈夫ですよ☺️食事は楽しいのが分かれば乳児期はオッケーだと私は思っています

🎈😀♡
ありがとうございます☺️
楽しんで食べることが大切と言っていただけて 安心しました 🥲😊
回答ありがとうございました 🍄

はじめてのママリ🔰
いいと思います!
関係ないことかもしれませんが、うちの子は最初バンボで食べさせてた時はあまり食べなかったのですが、キッズチェアを購入し、家族みんなでご飯を食べるようになったらよく食べるようになりました!
環境とかも多少関係するかもです。
🎈😀♡
確かに。大人でも 好きな物は、最後に取っとくか 先に食べるかって話したらすることありますもんね!
なんだかすっきりしました、☺️
回答ありがとうございました🐨