![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が1人いて、専業主婦の32歳女性が、旦那の年収が500万で、2人目の子供を迷っています。将来の収入見込みもなく、貯金も少ない状況で、義実家に頼れる状況です。 大阪在住。
旦那の年収500万… 2人目を迷います🐤
まだ小さい1人息子を、子育て中です。
子供の2人目を作るかどうか、迷っています🤔
私32歳。
旦那35歳。
旦那の年収500万ぐらい。
出世欲はなし。
サービス業で今後、給料が上がる見込みもない。
私は現在、専業主婦。
(子供が小さいため)
ちなみに、私は残念ながら…正社員や、フルで働けるほど 、働き者タイプの性格ではありません…。
できれば、扶養内のパートで働けたら…と思っております。
私の実家は事情があり、頼れない。
何かあれば、子育てを頼れるのは義実家のみ。
貯金はあまりない。 これから貯めていく予定。
住んでいる場所は、大阪あたり。
都会でも田舎でもないところ。
こんな感じですが…どう思われますか❓
- はじめてのママリ🔰
![マリオ🥸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリオ🥸
二人目はありだと思いますが、
年収の上がる見込みなし、フルで共働き予定なし、今後の値上がりや税金のことを考えると、恐ろしくて一人しか私なら無理です!
![ゆら🌳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆら🌳
同じ位で、2人目産みましたよ⭐️
そして賃貸がもったいないと思ってマイホームも建てました💸
私も全く働き者ではありません😣むしろここ10年まともに働いてません💧
パートすればいくらかは貯金できる位ですね🐝💦
習い事や大学まで考えるとキツイかと思います😭
あと私は3歳差で産んだので、学校などの出費が同時に来ます😱(下が入園の時に上が卒業)
なのでそこは避けた方がいいですね😣💸
お金ないけど2番目可愛いし産んで後悔は無いので私が気合い入れて頑張るしかないです😂💕笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人いけますよー!
どんな生活をして行くかにもよりますけどね。
子どもの可能性を見出すために習い事はたくさん!
奨学金なんて可哀想だ!
って思うなら無理でしょう、、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
貯金が少なくてこれから貯めていくという時に2人目なんて産まれたら余計貯まらなくなると思いますけど…?
その辺はどういう計画なんでしょう?
2人目のためなら保育園入れて貯蓄して育休とって2人目!なのか、2人とも幼稚園行ってからゆったりパートがいい。なのか…
コメント