![omochi ☻ tamu☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
出産はしていませんが、産後すぐに搬送されて入院していました。
助産師さんいい人ばかりでした!
私だけ搬送されてきたので子供と離れていたのですが、母乳ケアもしっかりしていただきました。
ご飯はハッキリ言ってしょうもないです。
4人部屋でしたが、みんなママ仲間だと思うんですが、全員カーテン閉め切り交流ゼロで寂しかったです。
施設は古いので、トイレなどは汚かった印象です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今年2月に第一日赤で出産しました^ ^
まとめてみたので参考にして頂けますと嬉しいです!
◎助産師さんの対応
私が受診した産院の中ではダントツで良かったです^ ^
初産で分からないことだらけでしたが、とても丁寧に教えてくれたり
3ヶ月半、切迫で入院していましたが、助産師さんみんな優しかったので全然苦じゃなかったです😊
居心地が良かったです!
◎個室
1泊12,500円でした!
3ヶ月半の入院を個室で過ごしたので個室代は相当でしたがシャワー、トイレも部屋についてたので快適でした^ ^
◎総室
無料ですが、同室の方のイビキがうるさくてすぐに個室に移動させてもらいました🥲
◎ご飯
ご飯のお供は必須です!
お祝膳は比較的種類豊富ですが、朝食はどのおかずでお米を食べて良いか分からないくらい質素ですw
◎面会
去年11月〜今年2月下旬まで入院だったので今と変わっているかと思いますが、私の時は産前面会不可で差し入れのみOK
産後はNICUであれば赤ちゃんとの面会OK、新生児室は不可でした
◎病院からもらえるものち
お試しのミルクやオムツ、産褥シーツM、Lサイズはもらえました
-
omochi ☻ tamu☺︎
詳しくありがとうございます!
とても参考になりました!
私も2人目の時長期入院したので
気持ち分かります
個室代高いけど値段のこと
言ってられませんよね😅🙌
面会は今でも厳しくて
1日15分予約制で
赤ちゃんには会えないみたいです🥲
ご飯のお供持っていきます^^
水筒持って行こうか悩んでます- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は生まれてすぐNICUに入院してしまって総室で他の赤ちゃんの泣き声を聞くのはメンタル的にしんどい部分はあったので個室で良かったと思います🥲
朝食はパンが出ることが多かったのでたくさん持っていくと余ってしまうかもしれないです😂😂
飲み物ないので水筒持って行った方が良さそうですね^ ^
私は病院のローソンまで買いに行ってましたが産科の病棟から遠くて息切れしてめちゃくちゃしんどかった記憶があります笑- 8月11日
-
omochi ☻ tamu☺︎
朝食はパンですか🍞
水筒持参します!
LAWSON一階ですよね…
確かにメンタル的なことも
ありますよね…
総室はやっぱり気を使うので
お金かかるけど
個室にします👌✨
日赤で産んだ方のお話を
全然聞けなかったので
ありがたいです^^- 8月11日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2人目を妊娠中(昨年)切迫で22週~37週までお世話になりました。
2ヶ月半程入院しました。
出産はしていないのでその辺のことはわかりませんが😅
ご飯は期待しないでください。
ふりかけ持っていくのをおすすめします。
アメニティなんかもないです😅
助産師さんは人数が多いので色んな人がいますが、皆さんいい人ばかりでした!
もしかしたら日赤で出産になるかも?ということもあったのでその時に聞いた話ですが、産後の面会はできませんでした。
ただ旦那さんだけなら新生児室の外から赤ちゃんを見ることはできると言われました。
立ち会いも直前にPCR検査(2~3時間で結果が出ます)して陰性であればOKでした。産後は1時間程赤ちゃん含め一緒にいる時間があるって言われましたよ。
ただ今はどうなってるか不明です💦
お祝い膳もあるそうです。
個室も希望すればあります。(別料金)
私は4人部屋に入院してましたが、コロナもあり皆さんカーテンは締め切っててお喋りなどはできませんでした😢
-
omochi ☻ tamu☺︎
ありがとうございます!
長期の入院お疲れ様でした🥲
やっぱり個人の産院より
面会は厳しいようですね…
赤ちゃんがいての大部屋は
他の方にも迷惑かなぁと思い
産後は個室にする予定です!- 8月8日
omochi ☻ tamu☺︎
ありがとうございます!!
助産師さんいい人と聞いて安心しました^^
ご飯や施設は期待せず
出産に挑んできます😆