※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳の子供が牛肉を食べると口周りが赤くなり、喉が変な感じになりました。牛肉アレルギーかな?加熱してないものも反応する可能性ありますか?

4歳の子です。アレルギーのことで詳しい方教えて頂きたいです🙇‍♀️

先日、焼肉を食べていたら、口の周りが真っ赤になってしまいました。それ以外症状なく、タレに入っていたスパイス等で荒れたのかなと思ってそのまま過ごしました。

そして先程、新鮮な高級肉のカルビを1枚たべたところ、喉が変、と言い出し、口の周りだけでなく、おでこや頬にも赤く湿疹が出てきました。体は何もなく、顔だけで、おそらく口を拭いたガーゼで拭いたところが赤くなったようでした。
今は症状も落ち着いています。

この時点でアレルギー?と思いましたが、生卵以外のアレルギーは把握しておらず、そういえば先日焼肉屋でも口の周り荒れたなと思い出して、もしかして牛肉アレルギーなのかな?と思いました。
ただ、牛肉に関しては今までたくさんいろんな料理で食べてきていて、口周りが荒れたことも何もありませんでした。
今少し体調崩していることと、少し焼きが足りなかったことが原因かもなのでしょうか?
加熱してない卵がアレルギーだと、生肉など加熱してないものも反応出やすいのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

風邪だと荒れやすくなりますもんね😅💦
生野菜がかゆくなるときもありますし、タレの中のゴマにアレルギーある子もありますが、断定難しいですよね🫣💦なにか少しヒントになればと思いコメントしました💦

ママリ

飲食系の仕事長くしていましたがたしかに 肉禁の人って結構いましたね
加熱が不十分の場合アレルギーが出やすい、というのはかなりあると思います
アレルギー専門のクリニックで、検査してみた方がいいです!アナフィラキシーが怖いので!