![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるまま
同じく外歩けずに困ってます!上の子がいるので夜外に出ることもできないので、ひたすら階段昇降してます!あとはスクワットと雑巾掛けを毎日してるくらいです!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
とても暑いので無理して歩くことないと思いますよ!
家の中でできるストレッチやヨガで十分だと思います、本人が気分転換に外歩きたいなら別ですが、躍起になって歩こうとしなくても季節的に良いかと🥺
私は無理して体調崩したので気をつけてくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうなのですね!私自身小柄なこともあり今の段階で赤ちゃん大きめと言われているのでなるべく早く産みたくてやはりウォーキングはいいのかなと思ってました😭
無理するのは良くないですね💦- 8月5日
-
はじめてのママリ
わたしも3000超えてきてたので予定日までに産みたくて歩いたりストレッチしてみましたが全然産まれませんでした😇
動かないよりは動いた方が良いとは思いますが外の環境とお母さんの体調などの兼ね合いもあるので無理しないでください🥺- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
無理しない程度に赤ちゃんに話しかけながら頑張ります🥺
- 8月5日
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
全然無理しないでいいと思います😣💦
毎日暑くて熱中症の方が心配です🥲
私は上2人が散らかしたおもちゃを片付けるだけで汗だくで疲れます💦
-
はじめてのママリ🔰
お子さんいらっしゃると考えるとすごいです、、、!
私の家は犬が三匹いるのですが犬の世話でゼェゼェしてます笑笑- 8月5日
はじめてのママリ🔰
暑いですよね( ; ; )
スクワット一日何回くらい目安にしてますか??
上のお子さんの時もしてらっしゃいましたか?
はるまま
気づいたらやるって感じではありますが、だいたい20回×5セットをゆーっくりやってます!
上の子の時はもっとやってました笑 冬だったので散歩もしてましたね。
あんまり効果なくて結局計画分娩になっちゃいましたが、スクワットと舟漕ぎ運動ってやつもやってました!
はじめてのママリ🔰
なるほど!! どれだけ運動頑張ってもあまり効果ない方もいらっしゃいますよね!😭
質問ばかりで申し訳ないのですが、私の実家が遠いのと旦那の仕事が忙しい都合上、計画分娩も考えております💭
計画分娩だと何週で産みましたか? やはり辛かったですか?💦
はるまま
そうなんです😭こればかりは赤ちゃんのタイミングなのかな?と思います😭ただ陣痛乗り越える体力つけるためにはやっぱり運動やっといた方が良いとは思いますけどね!
全然大丈夫ですよ!
私は羊水が減ってきてるからもう明日産んじゃおう!みたいなノリだったのでちょっと状況が違いますが、39週2日で産みました!
今回も上の子がいたり親が遠方なので計画分娩悩んでいるところですが、だいたい38週から39週の人が多い印象です!
私は促進剤の効きが良いみたいでどんどん進んでしまったのでものすごく辛かった思い出があります笑
はじめてのママリ🔰
お答えいただきありがとうございます😭
38週となるともう来週なのでびびっています、、笑笑
人によっていろいろ変わってくるのですね( ; ; )