![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳児が反抗期かどうか相談。要求通らないとため息や反抗、自分の意思曲げず、お気に入りの服や靴を着用。外出時も靴下や靴にこだわり。イライラして怒ることも。
5歳児(年長さん)って反抗期ですか😭?
長女が要求通らなかったりすると
ハァーってため息ついたり、反抗したりします。
あと自分がしたいことができないと
頑なに意思を曲げません。
例えば今日のことですが、休日には
お気に入りの服を必ず着ます。
お気に入りの靴下と靴を履かないと
外に出たくない(コンビニ行くだけ)と
言って生乾きの靴下でも履きます😅
反抗期でしょうか?
なんかしないといけないことなのに
反抗されるとイライラして本気で怒ってしまいます。
批判いりません。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![ななね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななね
次女が年長になった頃、家でも保育園でも自分を曲げず、やりたくないことはやらない、嫌なものは嫌、で毎日保育士さんに「今日もガッツリ反抗してたよー」と笑いながら報告されてました笑
最近ひどくないですか?
と聞くと、
「これが普通の発達だよ!」
と言われましたよ😂
個人差はあるとは思いますが、中間反抗期?というやつなのかなと思ってました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子はそんな感じですね😅
頑なに意思を曲げないって事はあんまりないですが、最近は浴衣を着るのにハマっていて年中着てますし、私と軽く言い争いになることもあります💧
口も達者です😣
クラスのママ友と話しててもみんなそんな感じなので、そんなもんかなぁと思ってます🤚🏻
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
年中😂💞聞くと可愛らしいですが
軽く言い争いになるの分かります🥺
お年頃なんですかね〜😌- 8月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年中の5歳ですがイライラぶつけてきたりちょっとした言葉尻をとらえて文句言ってきたりとか結構めんどくさい感じです
この前同じ幼稚園の子と遊びましたが同じような感じでこんなものなのかなとホッとしたところでした
とはいえ精神的になんかくるような反抗の仕方してきますよね
素直な時はめちゃくちゃ可愛いのに
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
結構めんどくさい感じ分かります😭
みんな通る道ですね😅
大変ですが頑張りましょう😭😭- 8月5日
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
妹の子が5歳ですが、この前話してたら思春期だと思うって言ってました。(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
思春期!
お年頃ですかね😅- 8月5日
-
nakigank^^
テレビかなんかで5歳だったかな?過ぎると、1人の女性として扱わないといけないって言ってました。
もう子供じゃないそうです。😅
だから〇〇やめて、〇〇しなさいじゃなくて、〇〇できる?
〇〇お願いしていいかな?
とか、尊重?しないといけないそうです。。
姪っ子見てると納得しますし、同い年の息子とは違いすぎて、女の子は大変だなと思います。💦- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…。
お願いや尊重しないとなんですね😂!
男女でも結構違うのですね😳
なかなか長女は難しいです😂- 8月6日
-
nakigank^^
うちの長男は大変な時もあるけど、まだちょろいと思います。(笑)
姪っ子はほんと大人びていて、言葉一つで引っかかるし、やりたいこと尊重しないと、すぐ拗ねる?のでめっちゃ気を遣います。💦- 8月6日
![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km
自分なりのこだわりがある部分に対しては頑固なところはありますね。性格として頑固っていうのはあると思います😅
イライラするしもうなんで?って思ったりもしますけど、危ないことでなければもう好きなようにやってくれ、と思ってます😂できるだけ喧嘩したくないですし、濡れた靴下でも本人が満足ならそれでいいです😣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
それです😅
喧嘩したくないので、濡れてても
いいならいいよ〜と事なきを得ましたが
本音はめんどくせええでした😂- 8月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
これが普通の発達と言われると安心しますね🥹
なるほど中間反抗期…!
大きくなってからの反抗期は
鬼婆になりそうで怖いです😂