※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
お仕事

0歳児10人いて保育士3人。1歳になっても0歳児クラス。保育士数が不足しているかも。

0歳児の保育士の人数は3:1
あたしの園は0歳児クラスの子が1歳になった。
主任は1歳になってるから6:1だと思って!と言う。
0歳児10人いて保育士3人。普通なら4人なきがする。
9人以下の時は保育士2人。
なんなら午後は10人いても保育士2人。
え?0歳児って1歳になったら1歳児扱いなの?
歩けない子沢山、ミルクの子もいるよ?え?
担任とサブ。サブがスーパーサブじゃないとむりなのよ

コメント

deleted user

え、やばいですね...
災害が起きた時とかどうするんでしょうね...😭

りり

保育士です!

その考えは、あり得ないです…😭😭😭
1歳になったなってない関係なく、0歳児は0歳児です!!
9.10人だったら最低3人、人がいれば4人居てもいいくらいです🥲

サブがスーパーサブでも午後2人は厳しすぎないですか😭?

片方の保育士がミルクあげてたら、もう片方は1人で9人見るってことですよね?
伝い歩き、ハイハイ、つかまり立ち、よちよち歩きの不安定な歩き方の子どもを保育士1人で見るなんて、無理すぎます😇

何かしら声を上げましょう😭😭😭

姉妹のまま

保育士です!
え、無理すぎませんか!?
特に2人で見ているときに、ミルクあげたり、うんち替えるのどうするんですか?
1人で他の子全員を見ろと…

今次女を0歳児クラスに預けていますが、そんな保育園に預けるの怖いです😱