![2児のママになる25歳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達と2時間のドライブでコストコに行ったけど、感謝の言葉やお返しを期待していた。他の友達はお返しをしてくれるのに、なぜか今回は何もなかった。価値観の違いで困っている。車に乗せた時のお返しについてアドバイスを求めています。
友達とこの前私の運転で
車で往復2時間のところに行き、
コストコのカードも私が提示したのですが
車出したことへの感謝の言葉や
なにか買うよとかそういうのがなくて、、
幼少期から私は親に 手土産持っていきなさいとか
ありがとうございますは必ず言いなさいとか
言われてきたし 他の友達は車に乗せてあげたら
ありがとうは言うし お昼奢るよとか
これガソリン代ねとかくれたりしてたのですが
そういうのが無いのが初めてで🤦🏻♀️
車が大きいので出すことは多く、運転は
嫌いじゃないしそこは全然いいのですが
そういうのしないのが当たり前なんですかね🥲
お金や考え方の価値観が合わないと難しいですね、、
みなさま 車に乗せてあげた時何も無かったり
もしくはそういうのしなくていいと思ってたなど
その理由などコメントで聞けたら嬉しいです!
- 2児のママになる25歳(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も何かしてもらった時は何かしら渡しています。お菓子や、ジュースお酒などなど。
でも逆の立場ならべつになくてもいいなとおもってます。逆に気を使ってしまう性格なので💦
でも普通お礼くらいは言いますよね。
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
よく人を乗せる方です🙋♀️
毎回何か渡して欲しいとは思わないですが、感謝の言葉一切なしは「え…」って思いますね😅
例え徒歩数分の近場だったとしても「ありがとう」っていうのは当たり前だと思います。
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!初めて乗せたのと向こうから誘ってきてカード持ってるのは私だったので 尚更そう感じてしまって😣
言葉だけでも欲しいですよね🥲🥲- 8月5日
-
あづ
向こうから誘ってきてそれはないです😵
こっちから誘ったとしても、ありがとうの一言くらいは絶対いります😅
次同じことがあったら二度と乗せないですね😇- 8月5日
-
2児のママになる25歳
ですよね、、、ちょっと前に行ったばかりで別に私が行きたかった訳ではなく その子もカードはあるけど更新してない状態なので 行こうと思えば行けると思うし😹
ですねもう車のお出かけはやめようと思います😭- 8月6日
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
私もかなり前に友達(Aちゃん)乗せてコストコ行きました!
ガソリン代、高速代、お昼ご飯代、全部スルーされてモヤモヤ。
そのことを別の友達(Bちゃん)に話して、モヤモヤしてんけどどう思う?私おかしいんかな?って言ったらその子は、私なら絶対高速代とかお昼奢ったりするわ!!って言われて私おかしくなかったんだな。と安心してましたが、、、
その後Bちゃんとコストコ行くことになり私の車で行きましたが言ってた事全部スルーして颯爽と帰っていきました😂
もう友達と行くのはモヤモヤしてしんどいので行かないことに決めました😂
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!わー同じですね😭😭😭
ほんとこっちから未然に防ぐのが1番かもしれませんね🥲
友人は軽の子が多くてお互い子供2人となると車出さなきゃいけなくなるみたいなことが多くて😭独身ならまだしもお互い家庭あるんだし そこは気使うべきですよね🥲- 8月6日
-
ダッフィー
モヤモヤしない方法はもうこちらが先手打つしかないんですよね😅笑
なので私はどこで遊ぶにしても現地集合!現地解散!を徹底してます✌️気楽ですよ😂- 8月6日
-
2児のママになる25歳
自分が当たり前にできることって相手にもしてもらって当たり前と期待してしまうけど こちらの当たり前でしかないのかなと思いますよね😞まあ友達だとしても礼儀は大事なのでやって欲しいなあと思いますが😹
現地解散!気楽そうです😹今度機会あれば提案してみます😹- 8月7日
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
そういう友達とは、少しずつ私は疎遠にしちゃいますね💦
運転してもらったなら、距離によってはランチ代や飲み物代、片道くらいのガソリン代などが当たり前だと私も思ってます。
連れてきてもらって当たり前って人は、自分を下に見てるとかなのかな?って思うので、尚更会いたくなくなりますね。親しき仲にも礼儀ありですよ!
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!
ですよね😭
こういうところの価値観も合わないと やはりこっちも我慢してしまいますしね😣
この方 ご近所さんで6個歳が上なんです😣なので下に見られてるのはまあ見られてるんだろうなあ、、と思うんですが これからも子供も歳が近いし家も近いので嫌でも関係は続いていくだろうし これを伝えることも出来ないし、、でもモヤモヤします😹- 8月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友達は自家用車持ってますか?
私なら、飲み物代とランチ代は必ず出します!距離にもよりますが、ガソリン代も渡すと思います💦(いま、ガソリン代高騰してますし😢)
主さんは全く間違ってないと思います(o^^o)
-
2児のママになる25歳
持ってるけど軽なんです😣
ありがとうございます🥲!
そのように してくれる友人なかなかいないので嬉しいです🥲!
気持ちだけでも 飲み物1本でもいいんですが 言葉すら無かったのでなんだかなあと思って😣- 8月7日
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
一回程度ならなんとも思わないですが、毎回だともう乗せたくないですよね😗
乗せたとして見返りは貰いたくない派です。長距離で高速乗るとかだと交通費とガソリン代よこせって思いますが🤣
片道1時間は……田舎住みの私は割とあるのでそこまで気にしない。乗降時にありがとうだけで良いかな🤔
友達に乗せてもらうことは滅多にないので実際どうするか分からんですが、お礼はちゃんと言いますよね😅
乗せてもらうのが当たり前のようになってきたら乗せません🙅
免許ない友達それで最近乗せてません🤭電車で来いとか他の子(同じ方面の子)に頼めって言ってます。
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!一度は自分がいいよ!と心から思って乗せてるし見返りは求めるべきでは無いのかもしれませんね😣
こちらがして当たり前と思っていても価値観は人それぞれですしね🥲
ですね~また乗せて!と当たり前になってきたら各々行こう!と提案するかもしれません😣- 8月11日
![ポポニャン★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポポニャン★
ありがとう🌱ごめんね💦言えない人と居ると私は苦しい😣
感謝を忘れたら終りかなぁー😅
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!
私も同じでいくら仲良くても、家族でもその言葉は大事だと思ってますし無くなったら終わりだと思ってます🥲
価値観は人それぞれだし言わないのが当たり前の人もいるのかもしれませんがそこは価値観が違うからこそ【 無理に 】一緒にいることになっちゃって疲れてしまいます😭- 8月11日
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
うーーーん💦難しいです💦
私もコストコまで片道1時間往復2時間くらいかかる距離にありますが、そのくらいだと何かしてもらう距離かなーと💦私はコストコ好きでよく車をだしますが、スーパーに一緒に行く感覚で…他県に2人ではなく何人かで行くとか片道2時間以上なら遠出のイメージがあるのでお金を出し合ったり、お昼をみんなで運転手さんのを出したり。ずーっと私の車で…なら気になるかもですが、車を出してもらったり出したりの関係じゃいちいち1時間だと何かあげたりはしないかもです💦もちろん降りる時はお礼は言う前提ですが…もし、ずっと車を出しているなら次は〇〇ちゃんの車で行こうよー毎回私だしと言っちゃうかもです!
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!毎回だとさすがに嫌ですよね😣なんか出してくれたらそれは嬉しいけどお礼の言葉も無しだったのでちょっと、、と思ってしまいました😔見返りを求めて運転はしてないし家も近いからいいけど当たり前だと思われるのは嫌だなあと思ってしまいます😣
- 8月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
友達では無いんですが、義弟夫婦がそんな感じです。
毎回どこに行くにも我が家が車出しです💦
弟夫婦は軽自動車なので仕方ないのですが、一緒に出掛けてご飯食べる時も我が家持ちです。
え、毎回出してもらって悪いので自分達で払います。とか全くないです!!!!!
むしろ会計の時一歩後ろに居て出す気すらないです💦
弟夫婦なら奢るよ。って方も沢山居ると思うんですけど、私側の兄弟は、結婚して家庭あるならもう各自!って考えなので、毎度毎度出してもらって当たり前の弟夫婦にイラっとします…
こういうお金の感覚の違いって難しいですよね。
2児のママになる25歳さんおかしくなですよ!!!!
そして同じ歳で同じ2人のママとして同意見です!
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!
それは嫌です🥲🥲
めちゃくちゃ年が離れてて独身でとかならまだ分かるのと交互に出すとかならいいですがお互い家庭あるのに当たり前だと思われてるのがすごく嫌ですね🥲
年下なら払うの当たり前という考えもあるのは分かりますが私もその立場だったらものすごく嫌です😣
車出すことが嫌な訳では無いんですよね、、軽だし乗れないのは仕方ないけど感謝の言葉もなし、当たり前だと思われてることがおかしいなーと感じてしまいます😩
そうなんですよね、、考えは人それぞれだしこっちが正しいかというとそれはその人それぞれ考えが違うので踏み込むことは出来ないですが私ならそれはしないなあと思ってしまいます😔
わーそうなんですね!🥹
共通点多くてとても嬉しいです🥹🫶🏻- 8月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じ考えです!
私の場合とても仲良い子だったので正直に伝えたら「なんで今言うの?」「そんなこと考えて運転したことない」など(友達が少なく旅行行くことが初だった子です)非常識の上にこっちのせいだったので関わるの辞めてます!向こう的にも「そんなこと言われて仲良く出来ない」と言われました(笑)
中には変な人いますよね、この子と付き合ってると運気下がるなと思ったこともあるのでちょうど良かったです!
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!
わーそんなことが🥲🥲
ほんとにこれって価値観の違いですよね今までの経験や周りの人にどう教わってきたか、どう関わってきたかによるのかもしれませんがわざわざそこに感謝出来ない人と無理して一緒にいる必要は無いなと感じてしまいますよね🥲🥲
論点すり替えすぎて嫌ですね😹なぜこちらが怒られるんだ?!って思ってしまいます(笑)- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
価値観だけど当たり前の常識でもあったので友達に話した時もかなり驚かれました(笑)忠告?を受け入れるか受け入れないかでその人がどんな人かも分かりますよね😨
- 8月15日
-
2児のママになる25歳
ですね そういう状況になると本来の姿が垣間見えるので離れるきっかけになりますよね😣😣
そうなんですよこちらとしては当たり前だと思っていたのでそういう常識の無い人を見ると少しびっくりしてしまいます🤦🏻♀️- 8月15日
![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりん
私だったらもちろんお礼はいうし、お昼奢るよーとか高速代とか出しますね。
いいよーって言われたらじゃあ次は私が車出すね!とか言います。それが普通ですよね。
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!
ですよね私もそれが普通だと思っていて今まで他の友人と車のこととか家に来る、行くとかそういうのは交互にしたりなにか車だしてもらったし!と飲み物1本だけでもいいからそういうのをお互いやってきていたので常識は人それぞれですがびっくりしてしまいます😣😣- 8月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ガソリン代もタダじゃないし会員の恩恵受けてる上に運転してもらったことに対して感謝の気持ちだけではなく、何かお礼でコストコで買ったりガゾリン代渡すとか何かしらするのが普通というか…私の感覚ではやるのが当たり前と思いますね。
何もしてこない言わない人がいたら図々しくて常識ないやつ奴って目で見てしまうので無理になります…
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!
そうなんですよね😞
絶対無いですがもし、ガソリン代が無料だったとしても運転してもらってることに対してのお礼も私ならしますし😔
あーそういう人なんだな
とはなってしまいますよね🥲🥲🥲- 8月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は友達間で奢ったり奢られたりし合う関係の人ばかりなので
車乗せるのも奢るのも全然何も思わなくて
なんならこちらがしなくて何か影で言われたり
思われたりするならやり過ぎの方がいいなとか
勝手に思って奢ることの方が全然多いです😂
お金のことでぐちぐち思われたり
細かいのが元々嫌いで
割り勘も嫌いなので
基本私が出します🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
あ、でも奢るとか関係なしに
ありがとうとごめんが
スッと言えない人が私も嫌いです!!
その友達流石にありがとうは言えや!!!笑- 8月15日
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!
たしかに細かいな~という考えもありますよね😣
ケチとかお金無いのかなとか思われるのは確かに嫌です😹
そうなんですよ親しい仲にも礼儀ありですほんとに、、
お礼とか挨拶出来ない人苦手です(笑)- 8月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
逆の立場で乗せてもらってどこかお出かけ行った際には感謝の気持ちを込めてお昼奢ったりしてます!ガソリンだって高いですし車出す側も痛い出費にはなると思っているのでそれが当たり前だと思ってました🥲🥲
何もいにせよせめて感謝の言葉ぐらいあってもいいと思いました🥹
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!そうなんです最近更にガソリン上がってますしね🥲🥲
お金出すのが嫌な訳では無いけどその方と子供たち向こうの家族全員フドコのアイス食べてたので私だったらそれ1つでも出してあげたりするかなあと思ってしまいます🥲
そうなんですよねありがとうくらい言ってもいいですよね😣- 8月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は運転そんな得意じゃないので車出しても自分の市まで電車できてもらってとかなので奢ってもらうとかお金関係は自分だったら気を遣ってしまって断ってしまいそうです💦手土産もらったときは逆にこんなことしてくれる子初めて!と思いました!でも主さんの場合2時間なら遠いし、友だちの家まで送ってあげたとかなら相手は交通費もかからないし、それくらいはしてくれてもいいのかなって思いました笑
実際奢らないとしても払おうか?の一言くらいは社交辞令で欲しいですよね😓
帰る時もありがとうとかないのですか?それは非常識だと思っちゃいました。
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!そうなんですありがとうとかもなく、、、なにか出すよとか飲み物1つでもあったらなあと思ってしまいます😣😣
- 8月15日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
15分でいけるスーパーぐらいだったら何も思わないかもですがコストコカード持ってる方に連れて行ってもらって車も乗せてもらってってしたらわたしだったら絶対にお昼は奢ります。乗せる側だったら言われたらいいよいいよーって断るかもですが、何かお返しする姿勢は見せて欲しいですよね。。
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!私もそのくらいなら全然なんとも思いませんが 向こうの友人もコストコカード持ってて更新してないだけなんです😹なので尚更😹そうなんです感謝の言葉とか飲み物1つとかでもいいからあればよかったなあと思ってしまいます🥲🥲🥲
- 8月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いやいや(ヾノ ̄▽ ̄)
今燃料高いですし😭
私もよく車出す側で乗せるママ友いますが
言葉のお礼はもちろんありますね~…
奢りはたまーに…数百円のジュースとか…
相手、軽あるんなら、今後もお付き合いあるなら、現地集合現地解散にしてはどうですか?
私、いつも乗せてたけど、めんどくさい、気分が乗らない時とかそうしてますよ😂✨笑
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!そうなんですよどんどん上がってますよね😣😣😣
他の方もそう仰ってたので今度からは現地にしようかなと思いました😹ありがとうございます🥹- 8月15日
![🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍒
あたりまえのこと当たり前にできない方多いですよね。
車出してもらったなら駐車場代、高速代くらいは必ず出すし、
ご飯も金額によってはご馳走します
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!自分自身大人になって結婚、子育てしてるとよく出会います😞😞ご飯出してよ!とは思わないけど気持ちですよね🥲
- 8月19日
![ビビ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビビ
明日子どもと一日ふたりきりです
なんか最近子どもと2人きりの時間が怖く感じてしまって…遊んでの圧がすごくて少しもひとり遊びできないんです😢イヤイヤ期もあるし…
何して過ごせば時間がすぐ過ぎますかね😣
-
2児のママになる25歳
大丈夫でしょうか??
余裕があれば 私は最初ダイソーとスーパーの入ってるところに買い物行ってダイソーで粘土とか製作出来るような画用紙とか折り紙とか買って、その後スーパーで簡単に作らなくて済むパンとかお惣菜みたいなの買って帰ってまずお昼を一緒に食べてそのあと作ったりあとは簡単なクッキー作りなどよくしてます!😞大変ですよね😣- 8月19日
-
ビビ
買い物連れて行くのも大変で💦でもバスで行ってみようかなと思います
ありがとうございました!- 8月19日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
わー、似たようなことありました!
私も、友達2人連れて、コストコに連れてって(コストコ会員は私だけ、私の車がいちばん大きい)、高速も使ってるのに、ガソリン代も高速代もお昼ご飯代も出して貰えませんでした😇
なので、二度とコストコ連れて行かないって思いましたし、行きたいって言われても仕事だから無理だわーってお断りしてます🤣
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!同じことがあったんですね😣😣😣カードの年会費もガソリン代もこっちだしほんとにいい加減にして欲しいですよね(笑)
- 8月20日
-
ぽん
高速代も分かってるはずなのに、全く出す気もなく…
ガソリン代も、コストコのガソリンスタンドで入れたから、地元より安いのに…それでも払わず笑
それなら、年会費自分らで払った方がいいんじゃない?って思っちゃいました笑
別に出して欲しい訳じゃないけど、わざわざ連れて行ってあげたんだから、お礼として何かしらするべきですよね!
ちなみに、手ぶら参加ですよ笑
コーヒーくらい買ってこい!って思いました🤣- 8月20日
-
2児のママになる25歳
ほんとそうなんです😹
コストコの80円のドリンクでもいいんです😹
ありがとうって気持ちを表すって大事ですよね🥲
今後の付き合い変わってきちゃいます😹- 8月21日
![はじママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじママ
車出すから高速代半分おねがいしていい!?
とかお願いしてます!!
そしたら全額出すよ!とか言ってくれますが
私も行きたかったし割り勘にしよ〜って終わらせます👌
そこまで仲良くなくてもETCのカード旦那が持ってるかも知れなくていくらかかるかな〜って話てると私も出すよ!と言ってくれると思います✨
それでも言ってくれないなら行かないです😤
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!
やっぱいいますよね😣
とても深い友人2人ほどには言っていますが他の少し遊ぶ程度の子だと言えず、、
高速ではなく下道で行ったためなんて伝えればいいのか難しかったです😣😣
そういう方には現地集合現地解散でいい気がしますよね😹- 8月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
主さんと同じような考えで、同じように育てられてきました!!
以前アパートに住んでいた時、軽四だった私と、普通車に乗っていた同じアパートに住んでいたママがいて、いつも車狭くて乗れないからと理由をつけては私の車に乗って出かけていました。
最初こそ飲み物とか買ってくれましたが、2回目になると普通にありがとうだけになり、それ以降も何かしら理由つけてはずっと人の車をあてにしてきていたので、徐々に連絡をやめ、会っても挨拶程度、こちらが一軒家を建てて先にアパートを出る時も引越しする事や家の事も言わず退去して今となっては疎遠です。
価値観合わなくてモヤモヤしていたので、今となっては保育園も一緒じゃないし疎遠になって無駄にモヤモヤしなくなったのでよかったです😂
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!
その適当に理由つけて乗ってくるの嫌ですね~😣😣
ご近所でおそらく学校も同じなので中学卒業まで関わるとなると近すぎず遠すぎずの距離感保ちたいです😹
価値観合わないとやはり疎遠になりますよね😣精神削られるし無理して付き合う必要ないなあと思います🤦🏻♀️- 8月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
別々に住む家族間でもありがとう〜はありますね。
場所によっては何か奢ってくれたりもします💦
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!
ですよね言葉だけでもせめてほしかったです🤦🏻♀️
気持ち的にもかなり違うのになあと思います🥲- 8月21日
![みかんれもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかんれもん
私は免許を持ってなくて運転が出来ないので乗せてもらう側の人間ですが、そんな人がいるなんて信じられません😨💦
春くらいに息子の友達と車で1時間ちょっとの遊園地に行くために、その子のママが車を出してくれたのですが、そこまでにかかるガソリン代や高速代や駐車場代を調べて、それらの折半の代金+2000円くらいのチョコレートをお礼にお渡ししました!
ありがとうすらない人だと、今後の付き合い方を考えたいと思ってしまいますね…😂💦
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!
そのようにお返ししてる方ならもういくらでも乗せちゃいます😹😹
乗せるのが嫌とかは無いですが気持ちがあるとほんとに違うので くんしゅうみかんさんのような対応してくれたらもう嬉しすぎます🥹
そうなんですよ価値観違いすぎて付き合い方変わってきてしまいますよね😞😞- 8月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お礼ぐらいは普通いうと思います。お金払ったとしても。運転大変ですからね💦
わたしも恥ずかしながら30歳になって結婚と出産を経ていろいろ学んだこともあったので...
他にいいところもあるなら気にせずに大目に見ますかね😊
-
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!!ですよねお礼は欲しいですね🥲🥲
他にいい所はたくさんあります!☺️仕方ないなと思います😣- 8月22日
2児のママになる25歳
コメントありがとうございます!
こちらからは渡しますよね😣
そうなんです言葉だけでも欲しかったなーとは思いました🥲🥲