
キャパオーバーで、旦那や身内の支えがなく、区役所に相談したいがメンタルが持たず、やる気も体もない状況。娘のために動きたいが、助けを求める相手がいない。
キャパオーバーです。
頼りにしてた旦那は役に立たないどころか足を引っ張るばかりです。
頼れる身内は飛行機の距離です。
区役所に相談したいけど、月曜日までメンタルが持ちません。
やらなきゃいけないことは山積みなのに体が動きませんし、何から手をつけるべきかもわからなくなってしまいました。
娘第一で動きたいけど自分のことがままならなすぎて、しんどい。
誰かに助けて欲しいけど周りには旦那と娘しかいないです。
しんどい、助けて、の二言しか頭の中にありません、、
- みつこ(2歳6ヶ月)

heaco!🌺
ちょこっとだけ旦那に預けて1時間だけでもリフレッシュに1人で外に行きましょ!

アキヤマ🔰
お疲れさまです。お気持ちしんどそうで心配です。
旦那さんが役立たないのは育児の方ですか?やらなきゃいけないことの方ですか?
どちらかでも得意な方を一つずつ任せられないでしょうか。
あともし今でなくても良ければ、ちょっと忘れておきましょう。気持ちがいっぱいいっぱいなときは何しててもしんどいので、できれば娘さんとゴロゴロして休んでください。
みつこさんの気持ちを大事に。

ハル
辛そうすぎて心配です💦ご飯食べれてますか?眠れてない感じですか?
区役所じゃなければ、児童相談所(189番)は虐待じゃなくて子育ての相談もできます。
あと、お住まいの地域によって受け付け時間が異なりますが日本助産師会も相談できるみたいです。
出産された産婦人科とか、とりあえず話しを聞いてもらうだけでも遠距離のご家族に電話してみるとか、、
コメント