![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
太田市で、お部屋で診察してくれる小児科を探しています。他の小児科も考えています。南矢島こどもクリニックは予約が取りにくいため、他の選択肢を模索中です。なないろは予約が難しいとの情報もあります。
太田市で小児科専門でちゃんとお部屋で診察してくれる小児科ありますか?
今南矢島こどもクリニックがかかりつけで行ってますが、予約が取れないことも多く、取れない時は内科小児科(大人も見てくれるところ)に行きますが、熱があると車で待機→車で診察ばかりで、本当に見てくれるの?と心配です。
車の中で聴診器で胸の音きいて、酸素濃度測っておしまい。
せめて喉や耳も見てほしい…。
なので、他の小児科も考えてます。
予約が比較的取れやすい小児科でちゃんとお部屋で診察してくれる小児科、知りませんか?
なないろは有名ですが、予約瞬殺ですよね??
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ありあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありあ
我が家はもてぎこどもクリニックに行ってます☺️
熱があると車で待機ですが、電話で呼ばれて別室にて診察って流れです。
ただ発熱してて、さらにコロナの濃厚接触だったり(たぶん園内でコロナがでてるとかも)すると車で診察にはなっちゃいます💦
予約システムもあるんですが、何時に予約って形式ではなく順番待ち予約って感じなので、よっぽど診療時間ギリギリとかじゃなければ診てもらえないってことはないと思いますし、うちは予約いっぱいでみてもらえなかったことはないです!
ちなみに予約なしで飛び込みで行っても待てば診てくれます🙆♀️
![しょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょう
太田市ではなくて申し訳ないのですが、南矢島から車で5分くらいの大泉町のおぎわらクリニックおすすめです🙂
発熱時にあまり行ったことがないので記憶が曖昧ですが確か車待機で直前に電話で呼ばれる感じだったと思います😌
予約は事前予約ではなく行って順番待ちをするので混んでると結構待ちますが💦
でも先生は優しいのでおすすめです✨
-
はじめてのママリ🔰
大泉は盲点でした!
近いので見てみますね。
コメントありがとうございました!- 8月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
なないろは一瞬で予約終わるので、予防接種だけ行ってます。
その他は喜多村クリニックに行ってます!
毎回問診票記入で見て欲しいとこ記入できてお部屋で診察してくれました!
-
はじめてのママリ🔰
南矢島も予約開始1分で終了です…
コロナ前はそんなことなかったんですがね💦
喜多村も初めて聞きました。
見てみますね。 コメントありがとうございました- 8月7日
![Momo🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Momo🔰
私は先日、東こどもおとなクリニックでお世話になりました!
子供2人大人2人、全員高熱の状態で行きましたが車で待機ではなく奥の方の席で待ち、診察室で診察していただけました。
多分コロナじゃない?と先生に言われ検査してもらったところやっぱりコロナでした💦
薬は欲しい薬を言えばその分もらえるという感じでした!
かかりつけはなないろですが、その時も予約取れずそこへ行った感じです。今後も熱が出た時はそちらに行こうと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
待ち合い室待機はありがたいけどちょっと怖くもありますね😂
でも前はどこもそんなんでしたよね。
もうこれは…!という時行きたいと思います。
コメントありがとうございました- 8月7日
はじめてのママリ🔰
そこは初めて聞きました!
うちのかかりつけは予約開始1分で受付終了になります…。
枠がいっぱいになっちゃうんですよね…。
なので、もう少し柔軟に見てもらえる所を第二のかかりつけにしたくて。
今度時間と子供の体調に余裕あるときかかってみたいと思います。
コメントありがとうございます。
ありあ
枠が決まっちゃってる感じなんですね…🥺
その分待ち時間が少ないのかもですが、診てもらいたいときに無理なのはしんどいですよね😭
先生や看護師など、合う合わないはあると思うので参考になればと思います🙇♀️