※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

1人目よりも2人目の出産時に体重管理を意識している方がいらっしゃいますか? 体重増加が赤ちゃんの大きさに影響するか心配しているようです。助産師に相談したところ、体重と赤ちゃんの大きさの関係について話されたようです。

1人目より2人目の方が大きく産まれたよーって方いらっしゃいますか?

1人目は49kgから+20kgで69kgになり
今回の2人目では体重戻らず53kgからのスタートで60kgを体重目標にしましょう!と助産師さんと話して決まりました。
(1人目と別の産院で1人目の時は増えすぎなはずなのに体重の事全く指摘されずでした……😭)

最終どうなるわかりませんが+20kgと+6kgでは赤ちゃんの大きさも変わるのかな?と思って……

助産師さんに1人目は体重増えすぎたから子も大きかったんですかね?と聞いたら
増えすぎても標準の子も居るし体重というより胎盤が大きくなったんだね!と言われたので母体の体重は関係ないのかな?と思いましたが……
ちなみにその助産師さんに1人目(約3700g)大きいから2人目4000g超える可能性もあると言われてちょいビビってます笑

コメント

ぱくぱく

1人目 3,700g
2人目3,900g
です!

私の母も
1人目3,900 2人目4,000g 3人目4,200g とどんどんおきくなってたので、大きくなるのはあるあるなのかなと思ってます!

あっしゃー🔰

二人目のほうが大きかったです💡
一人目→37週3日で出産、44cm、2236g
二人目→37週1日で出産、48cm、2720g
でした😊

自分自身の妊娠中の体重は
一人目→妊娠前39kg、出産時48kgくらい
二人目→40kg→48kgくらい
だったので、増え方はそんなに変わらなかったです🙂

はじめてのママリ🔰

1人目3064g
2人目3200gでした🤩
妊娠中の体重管理ほんと嫌でした😱

ミルトン00

1人目2986g(40w0d)
2人目3300g(38w1d)
でした!
2人目40wまでいってたらと思うと怖いです産まれた時ですら頭が10分挟まったままだったので😂
ちなみに私の体重増加は1人目は+17kg、2人目は産むまで悪阻あった為そんなに食べれず+8kgでしたが2人目の方が大きくて食べる量と体重比例しないんだなと思いました😅

▶6人の怪獣

1人目3496g +20kg
2人目3614g +7kg
3人目4586g +10kg
でした😶

妊娠中に増えた体重と赤ちゃんの大きさはあんまり関係ないような🤔

もち( ・∇・)

1人目40w0d 3310g +24キロ
2人目38w4d 3830g +22キロ
でした!
2人目予定日まで産まれてなかったら‥
4キロ越えてたか!?と
恐ろしいです‥笑