※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

育休明けで正社員か時短正社員か迷っています。子供との時間や給料のバランスが心配です。保育園の申し込みも迫っているため、悩んでいます。

正社員か時短正社員か。

来年の春、育休明けで仕事復帰予定です。

正社員 8時半〜17時半(準備があるので8時には出勤)
時短正社員 8時半〜16時半もしくは17時

ですごく迷っています…


・正社員で復帰して、1歳の子を抱えながらキャパが保てるのか

・正社員だと帰宅が18時すぎ、遅くても18時半までに帰宅して、子の睡眠時間は大丈夫か(1歳頃だと10時間くらいが平均的な睡眠時間と知り、逆算して20時半頃に寝ないとですが、そううまいこといくのかな?)

・正社員だと、ゆっくり子と遊ぶ余裕がなさそうで、それが子のストレスにならないのか?(寝る前の絵本読むとかで十分なのか、保育園で遊んで帰ってくるけど、親と遊ぶ時間も必要ですよね?)

上記の不安を解消しようと思うと、やはり時短正社員の方が良いのは分かるのですが、その分お給料も減ってしまうので悩んでいます。


まだ先の話なのですが、秋に保育園の申し込みがあり、復帰の勤務形態を決めておかないといけないので、最近いろいろ考え始めています。

時間の余裕かお金の余裕、どちらを優先させた方が良いか分かりません…

夫婦2人の時でも仕事でキャパオーバーになりそうなときがあったのを考えるとやはり時短正社員一択でしょうか…

ちなみに夫は家事育児に協力的です。
18時半頃帰宅です。


子育てワーママさんのご意見伺いたいです😭

コメント

たぬ

時短勤務が使えるなら私なら絶対時短勤務したいです。時短勤務してなかった頃もありますが、帰ってからも息つく隙なく寝かしつけまで何とかこなして自分の時間は疲れて寝てしまうのでほぼゼロでしたね(^_^;)

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    やっぱり帰ってからバタバタで、仕事の疲れもあって寝てしまいますよね💦

    • 8月5日
初めてのママリ

1歳児、3歳児います。
7時半出発、8時半〜17時半勤務、18時過ぎ帰宅です。20時半までに寝室に行ってます。

2回目の復帰で今回は本当に悩みました🥺私の場合は時短だと家事育児分担1人で負うことになること、就学前までが稼ぎ時になるのと、3歳からフルタイムになるので遅かれ早かれというのもあってフルタイムにしました。

ちなみに旦那は仕事の日は夜はワンオペです。朝は車の乗せ込み、たまに送っていってくれます。
旦那さん6時半にいてくれるの大きいですね🥰
時短スタートで慣れたらフルタイムでもいいのかなぁと思います😊

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    私も7時半出発になりそうで、とても参考になります😭✨

    おふたりのお子さん抱えながら正社員、夜ワンオペ…尊敬します!!!

    朝は7時半出発ということですが、何時起きでしょうか?
    お弁当も作られてますか?

    夜ご飯は作り置きですぐ出せるようにされてるのでしょうか?

    ルーティーンが似ているので参考にさせていただきたく、質問すみません💦

    • 8月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    6時〜6時20分 起床
    旦那弁当(卵焼き他冷凍、残り物)、夕飯作り、洗い物
    6時半〜6時40分 子どもたち起床
    旦那は7時前までにおきます
    朝ごはんはおにぎり(パン)、バナナ、ヨーグルト
    朝は基本的に旦那がいるので、出発までに着替え、顔拭き、髪の毛とかす、水筒準備、車乗せ込み、(洗濯物)はやってもらいます。週1、2で旦那休みか遅番なのでその日は洗い物とか全部放置します🤣

    18時15分頃帰宅
    夕飯
    布団引く
    (洗い物)
    19時15分過ぎからお風呂
    20時過ぎ寝室へ

    みたいな感じです。
    ご飯も自分で食べてくれるので食べ始めたらささっと布団ひいたりしてます。
    余裕ないときは洗い物は残して旦那にやってもらったりです。
    夜のワンオペよりもそのあとに旦那の夕飯温めてあげるほうが地味に面倒です笑

    すみせん、細かすぎるルーティン書いちゃって笑
    ご参考までに🤣

    • 8月5日
  • ままり

    ままり

    ご返信ありがとうございます!!
    朝ご主人がいると助かりますね✨
    我が家は夫が7時には家を出るので、夜は夫にもいろいろやってもらおうと思います!!

    細かいルーティーンを教えていただいたおかげで、復帰後の生活が想像しやすくなりました😭✨
    参考にさせていただきます。
    ありがとうございます😊

    • 8月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    旦那さん朝早いんですね🥺
    そしたら夜頑張ってもらいましょ😊
    とりあえずお風呂や寝かしつけがどちらもできるようになれば、ママの負担が減るかなと思います。

    あとは慣れです🤣

    まだ生後1ヶ月なのに復職のこと考えていらっしゃるなんてすごいです🥺
    休めるときに休んでくださいね😊そして育休楽しんでくださいね☺️

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

この4月から復帰しました。

まさに復帰前に同じようなことで悩み(フルタイムにするか時短かではなく、時短を1時間にするか2時間にするかですが、ママリでも相談しました)、
結局1時間の時短で復帰。途中で挫折して2時間の時短に変更しました。

朝は7時半出発の通勤1時間。
送りは夫、お迎えは私。
当初は18時過ぎのお迎えでした。

お迎え早々からお腹が空いたと騒ぎ出し、慌てて用意(冷凍ストックをチン)やとりあえずパンを食べさせたりしていましたが、毎晩のように息子は食事中に寝落ちしていて、起きてからまた食事再開で1時間くらいかかっていたので、生活サイクルに負担がかかっていました。

それに気にされているように平日は息子と遊ぶ時間はほとんどなく、食事お風呂寝かしつけと義務だけをほとんどこなす日々で。
夫もそこそこ協力的ではありますが、19時半〜20時頃の帰宅なので、夜の対応がしんどく、この生活だと何のために働いているのか、そりゃお金のためだけど、色んなことを見失いそうで勤務時間を変更しました。

復帰後の変更は好まれないので、悩みましたが、このままだと息切れして退職につながったりするかもと思いまして…。

y.さんはご主人が18時半頃帰宅とのことで、同時並行で家事育児を分担して進められたらそこまでキツくないかもしれませんが、個人的には時短をおすすめします❗️

勤務時間変更して17時台にお迎えに行けるようになって、息子の就寝時間が遅くなることもなく、遊ぶ時間が増えて、自分自身としても心のゆとりができていますよ☺️

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    同じ悩みで、とても参考になります🙇🏻‍♀️

    保育園でお昼寝してくるとはいえ、ご飯中寝落ちしちゃってたんですね😣💦子供も慣れない保育園で長時間過ごして帰ってくるんですもんね…疲れますよね。盲点でした。

    帰ってきてからは、まずご飯で、食べ終わってからお風呂に入られてるのでしょうか?
    はじめてのママリさんの夜ご飯は、お子さんと一緒に食べられてますか?ご主人が帰られてから一緒に食べられてますか?

    いろんな方の情報を参考にしたく、ルーティーンが気になってしまい、質問すみません💦

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    7時間勤務の頃は、帰宅してまずご飯でした。お腹が空いて泣きわめくので。

    6時間勤務になっての今は汗をかく季節ということもあり、先に一緒にお風呂に入っています。
    手足を洗う(足も洗った方が病気になりにくいらしいです)のでどうせならそのままお風呂直行しちゃおうということで。
    (月齢、成長具合によっては一緒に入るのは難しいかもです。息子だけ洗って親は別で入ることもあります)

    晩ご飯はまだ自分ではつかみ食べくらいしかあまりできないこともあり、別で食べています。

    一緒に食事した方がいいって言いますけどねー。そしたら自分たちが食べられないです…。

    朝はつかみ食べ中心のご飯にして、同時並行で時々夫とかわりばんこでお世話しながら食べています。

    平日の晩ご飯は基本夫が担当で帰宅は19時半以降なのですが、それから作ってもらって20時台に夫婦で食べています(献立は予め週で固定化しています)。
    なので土日以外は取り分けはほぼせず、取り分けするとしても冷蔵冷凍して翌日以降に食べさせることが多いです。
    本人のご飯は土日や平日晩にある程度まとめて作って冷凍しています。

    うちは使っていませんが、晩ご飯作りには友人たちはホットクックを勧めていましたよー。
    離乳食作りにも使えますし。

    • 8月9日
  • ままり

    ままり


    お忙しい中返信ありがとうございます。

    献立の固定化、良いですね!
    家族そろってご飯食べたいんですが、食べさせてあげたりとか、ご飯用意してる間、きっとお腹空いて待てないのかな〜とか考えると、現実うまいこといかないですよね🥲

    詳細を教えていただいて助かりました。参考にさせていただきます!

    • 8月9日