![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の子供がストローを吸えず、口内過敏の可能性がある。ストローマグを嫌がり、ミラクルカップを使用。保冷マグやストローの練習方法について相談している。
1歳4ヶ月ですが、ストロー吸えません😂
口内過敏だと思います。
完ミで哺乳瓶は色々と使ってたのですが、なぜかストローマグは口に咥えるのも嫌がったので離乳食始めてから何度か試したのですが早々に諦めてミラクルカップを使っています。
今だに野菜やご飯は咀嚼が少なくほぼ丸のみなのですが、クッキーなどは噛めるようになったのでストローマグに再チャレンジしたのですが、吸うが理解できてないようでビビりながら少しだけ噛んで口から出すと言う状態です😭
ミラクルカップだと連日の暑さで麦茶もすぐぬるくなってしまい衛生面でも不安なので保冷マグを探してるのですが、サーモスの保冷マグは中のストローなしでゴムの吸口だけも使えるのでしょうか?
もしくはオススメの保冷水筒などあれば教えてほしいです。
コップ飲みは練習中でまだこぼしてしまうので普通の水筒以外で良いのがあるのか、そもそもそんな商品はなくストローマグか水筒しか選べないのでしょうか?
一人目で子育て経験が少なく、大変申し訳ないのですがオススメ商品などあればお教え頂きたいです。
またストローの良い練習方法はありますか?
- ままり(2歳10ヶ月)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
ストローは紙パックで練習しました!最初は紙パックを押してあげてここからお茶が出てくるというのを理解すると吸えるようになりました!
サーモスの保冷マグは、私が使っているものは中のストローを使わずにゴムの吸い口だけで使う事はできないです!(私が使っている物とは別の物だったらごめんなさい!)
Amazonで ステンレス ミラクルカップ と調べると保冷機能のあるミラクルカップが出てきましたよ😉
ままり
コメントありがとうございます🙇🏻
紙パックで練習すると良いんですね🙄気付きませんでした!さっそくやってみます。
ストロー使わないとダメな商品が多そうですよね😣
保冷機能付きのミラクルカップも探してみます!ありがとうございます😭