![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが暑がりで、汗をかきやすくて寝かしつけや日中の対処法を知りたいです。
まだ体温調節も出来ないですが、かなりの暑がりなようで、ミルクあげてるだけで髪の襟足の方が汗でびっちゃびちゃになってしまいます。
髪の毛の量も多いので余計に暑いのかと思うのですが
日中1人で遊んでても基本仰向けは暑いからかずっとうつ伏せで、疲れて仰向けになっても暑さですぐ仰向けになり泣いています。
夜の寝かしつけも、風呂もそんな長くつからないであげてるのに、かなり汗が出て襟足が濡れてぐずりまくってさらに暑くなって泣き喚いています。
日中夜と出来る何か対処法ありますか?
後こんなに小さいのにこんなに暑がりって普通なんでしょうか?💦
基本クーラーつけてても、薄手のロンパースじゃないと、汗まみれになってます…
- ままり(1歳10ヶ月)
コメント
![ぱな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱな
家の中での服装はどんな感じですか?💭
今は暑いので、肌着一枚で過ごさせています🙆🏻♀️
半袖肌着のみだったり、
ユニクロのメッシュのノースリーブ肌着だけ着せて過ごさせてます!
肌着以外にも着ているのであれば、肌着だけで過ごさせてみても良いかもしれません💭
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
室温が高すぎないか確認して、汗に関しては背中にガーゼいれます😄
ままり
肌着一枚ですー😭💦
2枚着せるとぐずりがすごいので😭