

AAA
今3歳11ヶ月の娘はグチャグチャですょ😆
5歳の息子は上手に塗れますが、3歳の時は同じくグチャグチャ塗ってました!
4歳後半から5歳前半あたりで徐々に綺麗に塗れるようになったと思います♪
成長はそれぞれですが、3歳なら枠内に収まらず色も奇抜なのが普通かなと思ってました(笑)

3人ママ☆
次男4歳になったとこですが、下手くそです😂前まで1色でぐちゃーと塗ってたのが、最近色んな色を使うようになりましたが、カラフルぐちゃーって感じです😂
長男は5歳過ぎぐらいでキレイに塗るって感じだったかな🤔
すごくお絵かきや塗り絵が上手な子もいますもんね〜👀

初まま👶
同じくらいですが割と線の中を塗れてはいます。必ず年齢が上になるにつれ上手にぬれるようになるはずです☺️

はじめてのママリ🔰
自分の子供の話じゃないのですが、友達の子供は3歳4ヶ月くらいで会った時ミッキーを茶色1色で塗りたくってました🤣
あとすみません、質問への回答とちょっとずれちゃうのですが。
絵で生計を立てている親戚がいて子供お二人いるのですが、「塗り絵は極力させない、自分で描く力を身につけて欲しいから」と言っていてなるほど〜と思いました。
気にしなくていいよ!自由に自分の絵を描こ!って息子さんに言ってあげたいです😊

なの
それでいいと思いますよ☺️
細かく小さくより大きくダイナミックに描くのが好きなので塗り絵はがー!っと塗りつぶされてる感じです
何となくこれを青に塗ったのかな、ピンクにしたのかな?って分かる程度です🤣

はじめてのママリん🔰
うちの子枠内に収まらないどころか、全一色!ですよ笑🤣
コメント