
コメント

みなみな
近隣の園で、園庭開放やってませんか?水遊びとかもやってくれて、(長女が未就学児の時は)度々行ってました☺️
今は、夕方遊びに連れ出したり・本来は未就学児の場だけど未就学の下の子の同行者としてなら小学生も遊んで良いって言ってくれてる場へ連れ出してます。
みなみな
近隣の園で、園庭開放やってませんか?水遊びとかもやってくれて、(長女が未就学児の時は)度々行ってました☺️
今は、夕方遊びに連れ出したり・本来は未就学児の場だけど未就学の下の子の同行者としてなら小学生も遊んで良いって言ってくれてる場へ連れ出してます。
「おもちゃ」に関する質問
赤ちゃんに声をかけて反応するのはいつからですか? 名前に反応するのではなく、声に反応する月齢です。 我が子は3ヶ月ですが、声をかけても全くこっちを見ません。 おもちゃの音とかには反応します。
上の子にイライラして仕方ないです。 まず出来ないとすぐにイライラする。 ゲームするー!と言ってし始めてから 上手くいかなとすぐに「もう!無理!」と床を蹴ったり叩いたりしたりします。 この前Switchを叩いたのでそこ…
娘が2歳10ヶ月です。 イヤイヤ期なのか、発達が…なのかわかりません。 気になることは •大きい音(雷、バイク、ゲームセンターなど) を怖がる。集団保育や飛行機の音は大丈夫。 •遊びに集中していると何回も呼びかけな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
夏休み期間中はなかなかやってなくて💦
たしかにそう言う場があれば2人連れて行けるのでよいですね!
夕方から連れ出すの、気合い入りますがこれがいちばん今できることかもしれません😌
ありがとうございます😭
みなみな
こども園とか保育園とかもお休みされてますか?(よく行くところは、お盆は休みですが他はやってます)なので、夏休みは度々園庭開放にお世話になってました☺️
帰宅して即お風呂して、夕飯の流れにしてました☺️