※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほんちょ
産婦人科・小児科

2ヶ月男児、鼻詰まりとくしゃみあり。月曜予防接種予定。今日受診するか、様子見ても大丈夫か迷っています。待合室での感染リスクや週末の症状も考慮中。時間予約可能な小児科です。

小児科受診するか迷っています

生後2ヶ月男の子です。
夜から朝にかけて鼻詰まりあり。
朝2回吸引。なんとなくねばねばした透明なのが電動吸引器に吸い込まれた感じ。
昨日と今日、若干のくしゃみあり。
ただ、今は鼻詰まりがおさまってるようにみえます。
授乳もできてます。

月曜日に初の予防接種予定。

金曜日なので今日小児科行くべきか、大丈夫そうなので土日様子見て月曜日の予防接種のときまで続いていたら電話して聞いてみて、その時に診察してもらうべきか。

小児科の待合室で他の菌をもらう心配とまた夜とかに鼻詰まりしたら土日だしな、という気持ちで迷っています。

一応時間予約できる小児科です。
ただまだ行ったことはないので待合室の状況や待ち時間はわかりません‥。



コメント

deleted user

熱はありますか?
熱がなければ問題ないと思うので、予防接種のときに状態を説明すればいいと思います。

  • ほんちょ

    ほんちょ

    今のところ平熱です✨

    • 8月4日
ユウナ

月曜日でもいいかなとは思いますが、心配なら行ってもいいかなーと思います。
土日に熱があがるかもしれないし。