
コメント

ちゃたこ
母乳に栄養が入らないなんてことは聞いたことないです😳
仮に母親が食事を取れなくても、授乳中は母乳に優先的に栄養が行くと助産師さんに言われました。
ちゃたこ
母乳に栄養が入らないなんてことは聞いたことないです😳
仮に母親が食事を取れなくても、授乳中は母乳に優先的に栄養が行くと助産師さんに言われました。
「母乳」に関する質問
母性がない気がします。ごめんなさい。急に涙が出てきてここで吐かせていただきます。 出産して3週目になろうとしていますが、すでに育児が辛いです。 ただ、赤ちゃんがずっと泣いているからとかそう言うわけではなく、毎…
完ミにしたい。背中を押してください。 生後1ヶ月、母乳寄りの混合で育てています。ですが最近、息子の母乳拒否のような様子が見られ始めました。 ・おっぱいを咥えながら怒ったり泣き顔を出したり、体をくねくねさせて…
一応体重が30g/日で増えているのですが、 このまま母乳メインでいいですかね?💦 完母希望です。 助産師さんより1日あたり直母10回以上、ミルクを40mlを3〜4回疲れたときなどにあげるよう指導されていましたが、ミルクを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
食べれなくてもちゃんと栄養いってるんですねよかったです😭
生まれてからバタバタで育児だけでいっぱいいっぱいになってしまって家事や自分のご飯などを後回しの生活を送っていて最近まともにご飯食べれてなかったんです💦水分だけは摂るようにしていましたが不安で不安で😭
ちゃたこ
お子さんが年子だとより大変ですよね💦毎日お疲れ様です😭
優先的に母乳に栄養が行くということは、母親の体に必要な栄養が不足するということなので、ママリさんの体も心配です🥲お惣菜や冷凍食品があると隙間時間に食べたり出来るのでおすすめです✨
毎日暑いですし、無理なさらず過ごしてくださいね🙏
はじめてのママリ🔰
娘はまだ昼夜の感覚が掴めていないので昼夜逆転生活で娘が寝た数時間後に息子が起きてくるので睡眠もあまりとれず😭
食事くらいは…と思うのですがお風呂や上の子の寝かしつけ、娘をあやすなどしていたら作り終えた頃には22時とか23時とかで…夜中はミルクにしているので結局食べた分の栄養は消えていってるのではと思ってました🫠
惣菜には妊娠中から結構助けられてました😭冷凍食品も長持ちするしいいですよね!隙間時間見つけてちょっとでもご飯食べられるように頑張ります!ありがとうございました😁