※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
産婦人科・小児科

3歳男の子がRSウイルスで微熱、咳、鼻水、痰。寝る時間が長いが、具合悪い時はこのくらい寝るもの?薬の影響もある?教えてください。

3歳男の子についての質問です。
現在、RSウイルス発症しています。4日目です。
今日から熱は微熱になり、咳、鼻水、痰といった感じです。
朝5時に起き、午前中3.4時間寝て、また夕方3時間くらい寝て、夜もがっつり寝る感じなのですが、具合悪い時はこのくらい寝るものなのでしょうか??
薬は昨日から抗生物質と咳止めを飲んでいます。薬のせいもあるのでしょうか??
教えていただけると幸いです。

コメント

はる

お薬種類によっては可能性もゼロではないですが、本当に体調が悪い時子供はひたすらこんこんと寝ます🤔うちも心配になるくらい寝ます!でも、ぐっすり寝た翌日、翌々日はかなり回復してますよ✨

  • ママ

    ママ

    返信ありがとうございます😊
    寝て回復させているのですね!明日、明後日には回復してくれる事を願って、寝かせておきます🤣

    • 8月4日