※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

採卵後16日目にお腹が痛い。初診で婦人科に行き、腹腔内出血と腹水があると言われた。安静にしてよくならなかったら再度来院を勧められた。

採卵して16日目、お腹が痛いです泣。不妊クリニックはずーっと休んでるので、初診で婦人科かかりました。腹腔内に出血があって、腹水あると言われましたが、これ普通ですか🥲先生は安静にしてて、よくならなければまた来てとのことでした。もう本当に辛い…

コメント

ねちゃん

採卵後、卵巣が腫れてひどいと腹水溜まることがあるって説明受けました😣
痛み辛いですね…

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    もう2週間も経つのに…って感じです泣

    • 8月4日
るる

腹水溜まりました。
採卵数多かったですかね?
私は全身浮腫んでパンパンでした。
とても痛く辛かったです。
お大事にしてください(T . T)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。たった5個なんですが、、OHSSまでは無さそうですが、なぜか出血してるっぽくて、、
    採卵て本当に大変ですね

    • 8月4日
  • るる

    るる

    友人は一個でOHSSになりました💨
    採卵は思った以上に命懸けですね💨

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ

    えええ、そうなんですか。そんなこともあるのですね。
    色々教えてくださりありがとうございます

    • 8月4日
めぐみ🔰

腹水辛いですよね…。
私は採卵後からだんだんとお腹がパンパンになり受診したら、即日入院でした。
痛みで起き上がれなくなり、救急車で大学病院へ転院もしました。
あまりに痛いのでしたら、詳しく見てもらった方がいいかもです。
大丈夫そうなら、水分とタンパク質をとって、尿を沢山出すのがいいと思います。
※腹水は血液中の水分が出てしまったものなので、タンパク質は血液中に水分をとどめる効果があるそうです。先生に説明されました。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    めちゃくちゃ大変だったんですね!!!タンパク質が大事なのですね(^^)
    もう採卵から16日も経過してるのですが、段々酷くなってて。
    今日婦人科行ってみたのですが、腹水自体はたくさん無いみたいなんです。。不妊クリニックがずっと休んでるので正常時と比較ができないとは言われましたが。
    腸の上に腹水あるらしく、腸炎では?と言われたり。もうわけわかめです💦

    • 8月4日
こはちん♪̊̈♪̆̈

腹痛辛いですよね…
私も30個採卵出来て、その日から少量の腹水で腹痛、寝てるのも何してても痛くて、気持ち悪い+食欲不振で動けなかったです😣今は良くなって移植周期に入りました!

  • ママリ

    ママリ

    えええ、そうなんですか。大変でしたよね。
    もう2週間経過するのですが、段々お腹全体痛くなってきてて。。何が起きてるのかなって感じです。
    腹水自体は少ないみたいなのですが、困りました💦

    • 8月4日
  • こはちん♪̊̈♪̆̈

    こはちん♪̊̈♪̆̈

    今は、採卵後2週間半で生理が来てから大分お腹の張りも治まったって感じです💦

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!
    私は生理きて余計に押すとお腹痛いという事になってて、、生理痛なら押していたいことも無さそうなのに、、、
    採卵思ってたよりしんどいです

    • 8月4日
  • こはちん♪̊̈♪̆̈

    こはちん♪̊̈♪̆̈

    採卵の後は思ってたより、しんどいですよね💦お腹痛いのも治まらないと、移植周期に入れないですもんね😭💦

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね、本当に大変すぎる。。
    こはちんさん、移植成功できるといいですね!!(^^)

    • 8月4日
  • こはちん♪̊̈♪̆̈

    こはちん♪̊̈♪̆̈

    ありがとうございます☺️
    早く体調が良くなるといいですね🙏お大事になさってください😌

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます(^^)❤️

    • 8月4日