
卵白のアレルギー確認について質問です。5gまで食べられた後、10gの卵白のみを試すべきか、全卵に進むべきか迷っています。皆様の経験を教えてください。
卵白のアレルギー確認について。
今離乳食で卵白を進めていて、5gまで食べられました。
ネットで5gの次は10g(全卵1/3)と書かれているのを見たのですが、10gの卵白のみをやってから全卵の方が良いのでしょうか?
それとも5gの次は全卵にいかれましたか?
皆様の経験を教えていただけたら幸いです☺️
- はな(2歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
卵は怖くて慎重にやったので、
卵白10gまで食べてから
全卵に進みました!
全卵もいきなり1/3だと怖かったので、
5g・10g・1/3で進めました😄

はじめて〜のママリ🔰
管理栄養士です。卵アレルギーのほとんどは卵白がアレルゲンなので卵白のみをされたほうがいいと思います😊基本は混合物ではなく純物質で試します。
-
はな
返信遅くなり申し訳ありません💦卵白のみで試そうと思います!ありがとうございました✨
- 8月6日
はな
返信遅くなり申し訳ありません💦
卵白10gを食べてから全卵にしようと思います😊ありがとうございました✨