※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん52
お出かけ

主人のおばあちゃんの家にお盆期間中行く予定です。手土産をどうするか…

主人のおばあちゃんの家にお盆期間中行く予定です。
手土産をどうするか悩んでます🤔
宮城県から岩手県にです。

義母のお母さんは一人暮らしです。
義父のほうは施設に入っているので1人分くらいのでいいと言われました(たくさん持っていっても余すそうなので)

あと親戚が集まるかもしれないとのことなんですが
その時用にも何か買ってた方がいいですかね?
義父の方は特に集まりそうです。

コメント

𝐾.𝑅.𝑚𝑎𝑚🦖🦕

そのくらいの年齢層の方にでしたら笹かまの詰め合わせとか、ずんだ餅もたまに持って行く事あります。
特に蒲鉾だとお酒飲む方も飲まない方にも良いかな〜って思います🤔

何となく県外の方への手土産だとやっぱり宮城っぽい物選んじゃいます🙄

  • ぽん52

    ぽん52

    ありがとうございます🥹✨
    笹かまいいですね!
    お酒飲む人多いので良さそうです!

    • 8月4日