
コメント

はじめてのママリ
全部ミキサーでがーー!!ってしてます笑
BFのささみも同じくらい細かいです

りり
まだ時期的にももぐもぐしませんし、ササミはおかゆと混ぜて、きゅうりはペーストにしてなどで食べさせることができますよ😊
-
ままり
お粥が7倍粥なのでほかの食材も固形にしないといけないのかと思っていました😓
ペーストでいいんですね😊- 8月4日
-
りり
他のおかずもいきなりみじん切りにすると食べないことが多いので、初めは9割ペースト、1割みじん切りを混ぜて、だんだんとみじん切りの割合を増やしていくとスムーズに進みましたよ🍳
ぜひ試してみてください🌸- 8月4日
-
ままり
なるほどです🥹
ペーストの中にみじん切りが少しだと気づかずにペーストと一緒に飲み込んだりはしないですかね?💦- 8月4日
-
りり
みじん切りの段階だともぐもぐしないですし、まずは固形が混じっているのを飲み込む練習からなので、今はまだ咀嚼は意識しなくていいかなと🤔💭
正直中期のご飯はあまりもぐもぐせず、後期の固形食になってから咀嚼ができるようになりましたよ🙌🏻- 8月4日
-
ままり
そうなんですね!!
離乳食アプリ見てると7ヶ月からもぐもぐ期と書いてあってきちんと咀嚼させないといけないのかと思っていました😓
少しずつ固形混ぜて食べさせて見ようと思います😊
教えて下さりありがとうございました😊✨- 8月4日

ぷーちゃん
ササミは火を通して細かくしとろみをつけるかお粥に混ぜたりスープにいれたりしてます!
今はどのような形状ですか?
アレルギーチェックで形状きにしないならきゅうりはすりおろしてレンチンでいいと思います😊
-
ままり
今は7倍粥をかるーくブレンダーかけて若干ドロドロにして粒が残っている状態であげています😊
野菜とかもペーストではないですがみじん切りで食べられず…🥲
きゅうりはレンチンでできるんですね😊- 8月4日
ままり
ミキサーでやっているんですね!
お粥が7倍粥なのでほかの食材も固形にしていかないといけないのかと思っていました🥲
ベビーフードでもささみあるんですね!😊