
5ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、座りが安定しないためバンボのような椅子で前かがみになって食べさせるのが難しい状況。腰が座ってから始める方がいいか悩んでいます。
お座りが安定しなけど、離乳食を始めるのは
ありですか?
5ヶ月の子です。離乳食を6ヶ月からと思っていますが
上の子の時、インジュニュイティー(バンボみたいな椅子)
に座らせて6ヶ月から始めましたが、腰が座っていないので
前かがみになってしまい、テーブルに頭がつきそうに
なりながら食べてました💦
もっと遅くから(腰が座ってから)の方がいいのかなぁと
おもってるのですが、皆さんはどうやってたべさせてますか?バンボのような椅子だと前かがみになりませんか?
(我が子の筋力のなさの問題?😂)
- ママリ(2歳2ヶ月, 4歳0ヶ月)

ままり
お座りできませんでしたが、5ヶ月半から始めました👶🏻バンボで前屈みでした😅

はじめてのママリ
下の子がおすわり遅かったので、しばらくは抱っこ?というか、膝の上に座らせてあげてました😊
5ヶ月から離乳食は始めました🍎

はじめてのママリ🔰
お座りできませんが5ヶ月に入ってすぐの今週の日曜日(日曜日も診療している病院があるため)から始めました!
膝に乗せて食べさせてます🍚

ままり
全然お座りできないですが始めてます!
バウンサーであげてます!
コメント