![もりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![より](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
より
私は電話でしかも7ヶ月も終わる、ってタイミングでした笑
![mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mam
上の子は心拍確認出来てから
下の子は嬉しくて自分の両親には検査薬に反応出てすぐに電話しちゃいました◡̈
-
もりり
そうなんですね!
電話で言いたいけど、なんで電話なん?とか言われたらいやだなぁと思いまして、、- 2月11日
-
mam
実家近いのですか?
- 2月11日
-
もりり
実家は電車で2時間はかかります(*_*)
- 2月11日
![basil](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
basil
確か親には母子手帳もらえてから言いました!
県外なので、電話です。
-
もりり
県外だとわざわざ帰るのもしんどいですもんね^^!
- 2月11日
![chika☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chika☺︎
私は胎嚢確認した5wの時点で報告しました。
気が早いかなと思いましたが、報告2日後から悪阻が始まり、助けてもらったのでよかったです♡
-
もりり
悪阻があったときに助けてくれるのは嬉しいですね😊どのような方法でされましたか?
- 2月11日
-
chika☺︎
ちょうど夜ご飯に呼ばれていたので、「初孫」という日本酒と、気付かれない時用にホールケーキに「赤ちゃんができました♡」ってプレートをつけて渡しました!
見事に日本酒はスルーされましたが、ケーキで気がつき私以外のみんなで初孫を飲みました(´ー`)- 2月11日
-
もりり
えー!すごいですね!!
なんか感動的です!!
みんなが喜んでくれると嬉しいですね😊- 2月11日
![kn.com](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kn.com
たまたま実家に帰る用事があったので
その時に言いました!
9wです
-
もりり
同じくらいですね!
厳しくはないのですが、心配性でわたしの体調や経済面とかのこと言われそうで、なかなか言い出せなくて、、(*_*)- 2月11日
![はるはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるはる
母には何でもすぐ話したくなるので、陽性反応出て妊娠と病院で言われた日に電話しました(^^)
あらおめでとう、でもまだ油断できないからお父さんには黙っておくね!と言われました(^^)
心拍確認後、改めて父と母に電話しました(*^^*)
父は「そうかぁ…。…なんか…嬉しいねぇ。」と照れてました(笑)
-
もりり
仲がいいんですね!!
そんな反応されたら嬉しいです!
わたしの親は厳しくはないですが、心配性なのでなに言われるか不安で、。- 2月11日
![クローバー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クローバー
私は
実母には検査薬で
反応出てすぐ言いました!!
電話で☆
義母に2,3ヶ月くらいで
旦那から伝えてもらいました!!
旦那はLINEだったかと思います☆
-
もりり
お母さんには子どものこととか話していたのですか?わたしは子どものことは、なにも話してなくて、、
- 2月11日
-
クローバー
そんなに話してはいませんでしたよ!
母的には早く孫が見たいとずっと言ってましたが、
タイミングの問題やしなぁ~としか答えず…
母も楽しみにしていたことと
何かとほぼ毎日のように連絡は取っているので、すぐ報告しました♡- 2月12日
-
もりり
孫がみたいと言っていたら赤ちゃんできて嬉しいですね😳
嬉しい報告ができてお母さまも喜んでますね😍👍- 2月12日
![まやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まやん
よく会うので直接話しました😊
念の為、心拍確認できてからにしました!
-
もりり
よく会うなら報告しやすいですね!!^^
心拍確認してからだと安心ですよね😊- 2月11日
![からあげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
からあげ
遠方なのもありますが、
普段からほとんど連絡とらないので
安定期入ってからメールで伝えました😊
早く話したいなどのこだわりは
特別なかったので、
両親、義両親おなじタイミングです😁
-
もりり
メールで伝えてどんな反応でしたか?^^
安定期が一番よさそうですね😊- 2月11日
-
からあげ
どちらも、おめでとう〜よかったね、
という感じでしたよ😊
仲良し親子のみなさん
ちょっと羨ましいです✨- 2月11日
![cha.ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cha.ma
私は心拍確認後すぐに報告しました!
妊娠発覚後に結婚式を控えていた事もあり、
どちらの両親にも同じタイミングで
直接報告しました(^^)⋆。˚✩
初期はやっぱり1番不安な時期でも
あったので身近に妊娠を知っている人が
いてくれるのがとても心強かったですよ!
義両親には安定期入ってからでも
いいと思います♪笑
お体に気をつけてくださいね♡
-
もりり
結婚式があると伝えているほうが体調面で安心ですね!!
実家は近いのですか??^^
ですよね!
義実家は安定期にします!- 2月11日
![まりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりか
自分の両親には10wで報告しました!悪阻も酷いので、何かあったら助けてほしいのもありまして(^^)
せっかくの嬉しい報告なので、サプライズがいい!と思い、箱を開けたら風船&エコー写真が飛びだす感じで報告♪
旦那にはコッソリ、ムービー撮ってもらいました✨
義両親には安定期に入ってから報告する予定です!遠方に住んでるのもありますが、両家にとって初孫となるので、嬉しくて近所にベラベラ話されても困りますし、、、苦笑。
安定期入ったら、直接報告したいですねー(^^)
-
もりり
すごい!!
喜んでくれましたか??^^💓
わたしも両家にとって初孫なので
喜んでくれると嬉しいです😋- 2月11日
-
まりか
両親はバレンタインのプレゼントだと思い込んでいたみたいで、予想外すぎて驚くとともに、母は喜んで泣いてましたよ♪
初孫なだけに、相当嬉しかったみたいです♪♪♪
もりりさんとは周期も近いですね(^^)
悪阻とか大丈夫ですか??
赤ちゃんの為に、一緒に頑張りましょうね✨- 2月11日
-
もりり
うわー!素敵なおかあさまですね😭💓💓
初孫はやはり嬉しいですよね!
心配はされませんでしたか??
ほんとですね!
悪阻絶対きつい!とおもっていたのでドキドキでしたが、幸いにも5.6週の時に少し気分悪いくらいで今は食べづわりで何か食べていないとムカムカするくらいです^^- 2月11日
-
まりか
「おばあちゃんとは呼ばれたくない!!」と、何て呼ばせようかの話で盛り上がってました😂
そして父が、異常にやたらと気づかってくれてます😂😂
私は10wになってから、悪阻が急に酷いです、、、食事のニオイや冷蔵庫のニオイ等で、気持ち悪くなります(>_<)
今週はまともに台所に立ててません💦💦
もりりさんの食べ悪阻も辛そうですね😖
早く悪阻が楽になる事を願うばかりです(>_<)- 2月11日
-
もりり
いいですね!
そんな雰囲気で赤ちゃんを迎えてくれるなんて😳💓💓
お父さん、かわいい!( 笑 )
それはきついですね(*_*)
まだひどい悪阻がきてないのでこのままこないでほしいです😱
太る一方なので、ほんとに怖いです😨😨
そうですね!
お互い頑張りましょう😊😊- 2月11日
![さっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちゃん
自分の両親には旦那が二月から出張で県外に単身赴任するため、行く前日の7週で2人で伝えにいきました☆
しかも出張に行く前日、私のおばあちゃんが誕生日だったので報告がプレゼントになりました♡
義両親にはまだです…
旦那が出張から帰ってくる三月半ばに伝えるつもりです(ノ;・ω・)ノ
妊娠初期でもしものことがあった時に同情?されるのも嫌だし…、少しでも不安がとれた頃に伝えたかったので。
旦那からしたら自分の両親にはすぐ伝えたかったみたいで、先に私の両親にだけ伝えることに違和感があったみたいで…
ちょっと喧嘩になりましたね〜(;ω;)
-
もりり
おばあちゃん、嬉しい誕生日プレゼントですね🎁💓
義両親にはわたしも安定期に入ってからにしようとおもってます^^
何かあったときに変に心配されるのも
気を遣いますし、、
そうなんですね!!
旦那からしたら自分の親ですもんね😮
わたしの旦那はそんな早くしなくていいよ!くらいでした🙄
9週目一緒で嬉しいです!!😊😊- 2月11日
![6ari3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ari3
うちは心拍確認出来てから報告しました。
旦那の実家と私の実家にです♫
もりり
7ヶ月って結構経ってからなんですね!!
どんな反応でしたか?(*_*)
より
そうなのー、おめでとー!
くらいの感じで…あんまり子供好きな印象がない親なので淡白なかんじでした 笑
周りからは早く伝えたほうがいい!と言われたりしていたので、安定期はいってからお伝えするのがいいのではないですか?☺
オレンジさるぼぼ
横から失礼します
私もその頃だったので嬉しくてコメントしました
妹達と義姉には病院で心拍確認してからすぐ伝えて、義両親は他界しているので、検査薬で陽性が出た時に仏壇に報告しました
もりり
そうなんですね!
心配性で報告しなかったらしなかったで
言われそうなので来週帰ることにしました😶😶