![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家と実家で泊まる理由について相談です。義実家は人数が多くて気を使い、義兄との関係も考慮。実家は父が不在で利便性が高いため。
お盆の前から実家に帰省します。
義実家と実家は車で20分ぐらいの距離なのですが
コロナ前までは義実家にも平等になるようにお互いの実家に泊まってたのですが、
娘が増えたことを機に息子プラス夫チームで義実家、娘プラス私チームで実家に泊まりたいなあと考えているのですが
義両親を嫌な気持ちにさせない理由はどの様な理由がありますか??
実際のほんとの理由としては、義実家4人暮らし(義両親、義祖父、義兄)なのでそこに我が家の4人家族が泊まるとなるとお風呂なども気を使うし時間がかかる。
義兄が苦手なので、あまり一緒にいたくない。
が主な理由です。
私の実家は父が単身赴任でいないので、普段は母1人のためお風呂もすぐ入れるし、荷物をいちいち義実家に移動するのが面倒というのもあります。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら、4人で義実家に泊まるには人数多くなってしまってお邪魔になるかと思って、今回は別々に分かれて泊まってみることにしました〜って適当な理由つけちゃいます🤔実際中々な人数になりますもんね
はじめてのママリ🔰
人数多いことを言うのが1番いいですかね🥹🙏
ご回答ありがとうございます🤲