![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供のことだけじゃなく、自分の趣味とかやりたい事も優先しながら育児…
子供のことだけじゃなく、自分の趣味とかやりたい事も優先しながら育児した方がストレス無いって言いますが、つい子供に全力を注いでしまう!って方いますか?😂
キャパも狭いし、転勤族なので頼れる人も少なくて、「あー、しんど!」「ひとりになりたい」と鬱々とするんですが、結局「今この瞬間がこの子達の一番幼い姿なんだよなぁ」とか「息子たちが楽しんでくれるように頑張ろう!」とか無理してしまいます🫠
自分の時間はこれから先に得ようと思えばあるけど、子供たちとの時間は有限だと考えると、自分のことよりも子供たちのことを優先したい!今の息子たちを大切にしたい!と思ってしまいます。
聞こえはいいですが、頑張りすぎて息抜きするタイミングもわからなくなって、爆発してしまうことも時々あります🥲
性格なんでしょうけど…
うまく力を抜けないというか💧
同じような方いますか?😭
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント