※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9週目で悪阻がひどく、栄養不足で悩んでいます。辛い食べ物を控えていますが、胎児に影響があるでしょうか?

妊娠9週目妊婦です。

食べ悪阻、吐きつわり、よだれ悪阻がひどくて毎日の食事に困っています🥲

悪阻が始まってからはろくに栄養も取れずにいます。

日によって食べたいものがコロコロ変わるのですが
妊娠前、辛い食べ物が好きで今でも無性に食べたくなるのですが、辛い食べ物は控えるようにしています。

辛い食べ物は胎児に影響するのでしょうか、、、?
(辛ラーメンが今凄く食べたい🤤)

コメント

はじめてのママリ

気にせず食べてました😅
でも胃が落ち着かないから刺激されて結局吐くんですけどね…
つわりの時期は栄養なんて考えなくて大丈夫だからね!
って先生に言ってもらえたのでだいぶ自由に食べてます😊
上の子の時も食べたいやつ食べましたが元気ですよ。
ただ子供達は辛いの大嫌いですw