
コメント

みさ
もしかしたら前兆かもしれませんね!うちの娘もマイペースです!

はじめてのママリ🔰
練習というよりよじ登って楽しんでるんだとおもいます☺️そうやって体幹鍛えるとハイハイとかおすわりにも効果的です❤️🔥❤️🔥
-
はじめてのママリ🔰
確かにすごく楽しそうです🤭
なるほど…!!!それは可愛い笑顔をみれるし体幹鍛えれるし…一石二鳥…ガンガン登ってもらいます☺️- 8月3日
みさ
もしかしたら前兆かもしれませんね!うちの娘もマイペースです!
はじめてのママリ🔰
練習というよりよじ登って楽しんでるんだとおもいます☺️そうやって体幹鍛えるとハイハイとかおすわりにも効果的です❤️🔥❤️🔥
はじめてのママリ🔰
確かにすごく楽しそうです🤭
なるほど…!!!それは可愛い笑顔をみれるし体幹鍛えれるし…一石二鳥…ガンガン登ってもらいます☺️
「生後9ヶ月」に関する質問
生後9ヶ月で、一人座り、つかまり立ち、ハイハイ、喃語いずれもできません。 なかなか腰がすわらず、お座りの姿勢をとると手を前についてしまいます。 ママリをみていても、9ヶ月で上の全てできない子はあまりいないよう…
夜泣きについて 生後9ヶ月です 昨日から実家に帰省していて、初めて夜泣き(3回)しました。数ヶ月ぶりの実家で場所見知り人見知りがあって、昼間だいぶ泣いたので夜泣きに繋がったのかな?と思っているのですが、自宅…
生後9ヶ月の男の子を育ててます。 いつもは18〜18:30くらいに離乳食あげて 一時間後の19:30前後にお風呂入れてるんですが お風呂担当の旦那の予定で順番逆になってしまいそうな日が今後ありそうなんです。 順番逆だよ〜っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
前兆あるかも?ですよね!
マイペース仲間を見つけると少しホッとします…😌💭