※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お金・保険

シングルマザーがアパートを探していたら扶養手当と医療が打ち切りになりました。アパートを借りたら支給は続くか、保育料はどうなるか知りたいです。役所では1年間受け取れないと言われました。

シングルマザーでアパート借りている方にお聞きしたいです!

そろそろ自立したいと思ってアパートを探していた矢先
扶養手当とひとり親医療の打ち切りの連絡が入りました。
今は実家でお世話になっているのですが
親の収入が上回ってしまったため11月よりどちらとも打ち切りとなりました。

2歳児クラスの息子は今年度は保育料4万取られており
それも親の収入が見られているため多く取られてます。

もし、このタイミングでアパートを借りて実家をでたら
扶養手当とひとり親医療は継続になるのでしょうか…
保育料は私の収入だけとなると減額になるのでしょうか…


役所では1年間受け取りできなくなりますと言われています🥲

詳しい方いませんか💦

コメント

ちくわぶ

役所に引っ越すことを伝えてそれでも打ち切りなのか、引っ越せば継続で保育料も安くなるのか聞きに行ったほうがいいと思います!

意外と役所の人もあまり分かってなくてもう一回別の人に聞いたら話が違う!なんてことあったので 笑

いちごちゃん

ご自身の収入と養育費の有無で決まります。
自治体にもよるので、役所に確認するのが1番だと思います。

はじめてのママリ🔰

今でても一年は打ちきりかと!
次の更新での収入でどうなるかだと思います。