※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友に誘われて水遊びをした後、自宅で遊ぶ場所やおもちゃが不足していることで悩んでいます。義実家で水遊びもできるが、気まずいかもしれないし、こどもセンターからの移動も面倒だと思っています。どうしたらいいでしょうか?

幼稚園も夏休みに入りママ友にお家で水遊びしようと誘われてお邪魔してきました。今度はうちに遊びに来てねと誘ったものの…一軒家ですが水遊びするスペースや庭もなく、家もおもちゃが少なく…お友達も全然楽しめないんじゃないかと思ってどうしようか迷ってます。
隣が義実家で水遊びするスペースはあるので、水遊びしてもいいよーと義母も言ってくれてるのですが、申し訳ないしママ友も義実家の敷地で水遊びも逆に気まずいかな?とも思ったり😅
こどもセンターで遊んでから移動してうちでお昼ご飯もいいかなとも思ったけど、こどもセンターも家から車で10分はかかるし面倒かな?とも思ったり…どうしたら良いでしょうか😅

コメント

はなちょびん

義理母がいいと言ってるなら甘えてもいいんじゃないですか?
今、私が子供と実家に帰ってきてますが、敷地内同居の兄の家族がいて、実家の庭に子供の友達呼んでプールしてますよ!(兄はいなくて、義姉のみです)
うちの子供も混ざってみんなで遊んでます!
水道代も実家だし、準備は父がしてました!
うちの両親は孫のためにと喜んでやってますけどね!
それで先日は、友達の子供達の親からお礼にとお菓子をもらってました!