※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
住まい

愚痴です去年マイホームの購入をして今年の3月に引っ越しと出産をしまし…

愚痴です
去年マイホームの購入をして今年の3月に引っ越しと出産をしました。
妊娠中、夫の会社の仲の良い方が間取りとかで悩んでるならうちも建てたばっかりだから見においでと、新居に招待していただいてメリットデメリットなど教えていただきました。
おかげで満足のいく家が建てられてよかったのですが、
また家ができたら見せてねと言われ、それは全然お世話になったのでよかったのですが。
新居にお邪魔した時にもう1人会社の方が居て、夫含め三人がとても仲が良いらしく。
その方も私たちの新居に行きたいと言ってるらしいのですが、奥さんが仕事かもしれないから子供も連れて行きたい。まだ小さいからと言われました。(おそらく小学生以下だったかと)
正直、引っ越したばっかりのお家にどんな子なのかわからない小さいお子さんが来るのすごく嫌で、4ヶ月の赤ちゃんがいるのですごく不安です。
私自身仲がいいわけじゃないし、引っ越しと出産で育児に追われて家なんてまだまだ片付けられていないし、間取り見るだけなんでしょうけど、その間赤ちゃん連れてどこか行くにもこの暑さじゃ出かけられないし

心が狭いのはわかってますが、迷惑とさえ思います。
家を招待してくれた方だけならわかるのですが、なんでその人も来るんだ??来てもいいけどなんで子供連れてくる???奥さんいないかもなら家で育児しといてよ。

私が産後のせいでイライラしてるのかもしれないけど本当に嫌なんです。

めちゃくちゃ愚痴ですみません。
聞いてくれてありがとうございました

コメント

deleted user

奥さんが仕事かもしれないから子供も連れて行きたいの一言で、
あー1人で子供見る自信がないんだなと思いました。
断っていいと思います。
ただでさえ産後でピリピリするし余計なストレスは不要です、、

  • まま

    まま

    ですよね🥲
    連れてくる?え?って聞くだけでイライラしちゃいました。

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1000歩譲って、新居祝いで現金くれって感じです😇

    • 8月3日
  • まま

    まま

    ほんとですよ!!
    赤ちゃんいるってわかってるのにくるってどういう神経?
    もうめっちゃイライラします😇

    • 8月3日
あー

旦那さんに話して断りましょー!

  • まま

    まま

    旦那もお世話になってるのでウェルカムみたいな感じなんです🥲

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

断っていいと思います!
言い訳が必要なら、RS流行ってるみたい(赤ちゃんでもうつる)で妻が不安がってるから~って旦那さんに言ってもらいましょう!

ある程度の子供にとってはちょっと酷い風邪~くらいでも赤ちゃん~2歳くらいまでは重症化の危険があるのがRSウィルスなので、万が一保菌してるといけないなので!

  • まま

    まま

    なるほど!1番いい断り方ですね!!RS保菌してる可能性もあるんですね!?
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月3日
はる

少なくとも延期はしてもらいたいですね
もっと落ち着いてからにしてほしいです
しばらくしたら余裕も出てきてウェルカムな心境になるかも知れませんし、出迎えの準備や片付けをするのは奥様でしょうし

ちなみにRSは怖いです
上の子が保育園行ってると、下の子はよくかかります
1歳上ぐらいはかかってもただの風邪で、対処療法しかないので検査しても意味がないのでされません なのでRSか風邪か分かりません
でも生後3ヶ月ぐらいでかかると、即入院になります 身近で3人入院しました 1ヶ月以上入院になった子もいます 今後の喘息の可能性も上がるらしいです

RS 溶連菌 ヘンパルギーナが流行ってると新聞などにも載ってますし、お住まいの地域の記事があればそれとともにご主人に見せるてもあるかもしれませんね

  • まま

    まま

    そうです結局片付けも準備も私がしますし、今の心境ではなかなか難しいです😓

    そうなんですね、喘息の可能性もあるんですね。
    私も無知でそれは知りませんでした。
    それを伝えてせめて先延ばしにしてもらおうと思います。
    丁寧に教えていただきありがとうございました!

    • 8月4日