
鈴村産婦人科での初診があっけなかった。先生と顔を合わせずエコーだけで終了。里帰り出産予定で心配。体験談を教えてください。
この度第二子妊娠して久しぶりにママリに戻ってきました!よろしくお願いします(^^)/
愛知県豊田市の鈴村産婦人科で妊婦検診受けられた方いらっしゃいますか??
どのような感じだったか教えてくださいm(_ _)m
先日、検査薬陽性となり初めて鈴村産婦人科を受診しました。(半年前にこちらに引っ越してきたのでどこがいいかわからず、土曜日の午後もやっていた鈴村産婦人科に行きました)
おじいちゃん先生だったようなのですが、診察室に入ってすぐエコーの台に案内され、カーテン越しに「おめでとうございます、妊娠されてますね。次は2週間後です」と言われて、エコー写真をもらい終了。まさかの先生の顔すら見ることなく終わってちょっとびっくりしてしまいました(^_^;
出産は里帰りすると思うので検診のみお世話になる形なのですが、あまりにあっけなかったので大丈夫かなと・・・
よろしくお願いします!
- のりたまこ(7歳, 9歳)
コメント

ミーボ
こんにちは😃
おめでとうございます㊗️
私は 第1子も鈴村さんで産んで 今もまた、通っています。
あっ、その方は以前の副院長さんで 去年に院長先生が亡くなったので今は院長先生です。
あっさりおじいちゃんですよね。
私的には 火曜日と木曜日は前院長先生の妹さんが 受診してくれるので 火曜日、木曜日がオススメです。
女医さんだし、3dエコーもくれます。優しいですし、いい先生です😄
因みに院長先生は3dエコー くれません😱
お2人共 ベテランですけどね

m.s.risa
あたしは今鈴村さんでみてもらってます!
-
のりたまこ
コメントありがとうございます!
気づくの遅くなってすみません・・・m(_ _)m
りいさんは20週なんですね!
そろそろ胎動とか出始めるから楽しみが増えますね(o^^o)
鈴村さんの検診、どうですか?
うちは夫と相談の結果、土曜日に鈴木さんに行ってみることにしました(^_^;- 2月13日

ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ
2人目は鈴村さんで産みました。
検診は女医さんのときに通ってました!
おじちゃん先生は話が長くて(笑)
結果的に私は鈴村さんでよかったと思ってます!
もし3人目できたらまた鈴村さん通うと思います。
-
のりたまこ
コメントありがとうございます!
やはり女医先生が人気のようですね(o^^o)
うちは悩んだのですが、結局次回から予約ができる鈴木病院に今まさに来てます。
初診になるので待たされてますが(^_^;- 2月18日
のりたまこ
こんにちは(^^)/
コメントありがとうございます!
おじいちゃんは院長先生だったんですね。
なんせ顔見てないのでおじいちゃんかどうかもわからないですが(^_^;
色々口コミを見てたら院長先生にひどいことを言われたとか見かけたのでどうしようかと悩んでまして・・・
女医先生なら良さそうですね!
今通ってらっしゃるとのことですが、検診の時に上のお子さんはどうされてますか?
それもあって主人の休みの土曜日に受診しようかと思ったんですが女医先生だと火曜と木曜なんですね・・・(><)
悩みます・・・
ミーボ
確かに、口コミは色々あると思います。
なんせ、ズバっと言うし、私も受診の際に 産むか、産まないか、早く決めないと赤ちゃんはどんどん大きくなっていくからね!他の方に言ってたのを聞いた事がありますが、赤ちゃん思いの先生です😄
悪い人ではありませんが
気を悪くする人もいるでしょう。
でも、院長先生と元院長先生の妹さんを選べるので 私は妹さんを選んでます。
あっさりおじいちゃんより 丁寧に見てくれるからです(o^^o)
私の主人も土日休みで 本当は土曜日に行きたのですが 娘を連れて 木曜日に行ってます。正直、ちょっと大変ですが、内診時は看護師さんが抱っこしてくれてたので。
のりたまこ
ありがとうございます!
やっぱり基本自分でみてるしかないですよね(^_^;
予約できないので待ち時間とか長いとぐずりそうで心配です。
ちなみに中待合で前に診察されてる人の話の内容(先生の声)が筒抜けだったのでプライバシー的にもいいのかなぁ(^_^;と思ってました。
来週くらいにまた受診予定なので妹先生か他の病院も含め検討してみます!
ご丁寧な回答ありがとうございました!参考になりました(^^)/
お互い頑張って元気な子産みましょうね(o^^o)
ミーボ
確かに 私も最初は 大きく綺麗で最新設備の整った 個人病院からの転院だったので 色々ビックリしました😅
建物の古さとか、内診台とか えっ?って思う程で プライバシーもないし💦で戸惑いましたが‥。
前院長先生の産科医としての考え方にとても感動したので 決めた理由の第1です。
豊田市では 鈴木さんが人気ですよね。綺麗で先生も選べるみたいだし、通ってる人が多いですよね😄
看護師さんの間で 鈴木さんは腹切りの鈴木さんと言われてるみたいで 私は怖くて行けませんでしたが😅
色々検討しみるのもいいですよね。
はい、頑張って 無事に出産をしましょうね😊
ありがとうございました