※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーベッドから卒業できず、昼寝も夜も眠れない悩み。ベビーサークルで寝かせようとしても、元気になってしまう。添い寝もできず、困っています。

ベビーベッド卒業出来ません😱😱
昼寝も眠くてグズるのに、マットの上で寝てくれません。

夜は以前まで夜は布団に仰向けに置いたらそのまま寝てたのに、ある日から急に寝ずにゴロゴロしたりお座りしたり……で、横向きなどで寝落ちです😴

夜はまだベビーベッドだからまだいいですが、お昼はネムリラが使えなくなったので、眠くなったらベビーサークル(昼は普段からそこで過ごしてます💦)にごろ寝マットを敷いて寝かせようとしました。

おもちゃも片してるのに、そしたら置いた瞬間また元気になってゴロゴロ。

戻してもゴロゴロしてはみ出して、プレイマットの上で寝落ち→マットに戻そうとするとまた起きて……の繰り返しです😭

結局なんとかマットの端っこに顔が乗ったところで寝たので諦めました😅

寝かせたいのにこんなコロコロされると、夜もベビーベッドを卒業出来る気がしません😄💦

昼も夜もそれぞれ悩んでます💦皆さんはどうしてますか?

ちなみに添い寝はしません。。(慣れて欲しくないので)仮にしても構わず転がり続けます😄💦

コメント

はじめてのママリ

気にせずコロコロさせてていいと思いますよ☺️
寝てから移動させてあげれば🙆‍♀️
うちはベッド置かず布団敷いて寝てますが、あれ?なぜそんなところに😀ってこと毎晩です☺️笑

ままり

ダブルベッド買い足してゴロゴロ寝てます!たまに落ちるほど寝相わるいですよね😂
昼はプレイマットの上に布団敷いてますが、落ちてプレイマットの上で寝てても放置してます!