コメント
らり
7月に出産すましたが
6月もかなり暑いので半袖がいいですね(´•ω•`)
なんなら普通のボタン付きならなんでもいいですよ(*´◒`*)
tomatto
病院は、とても暑かったので2月の終わりでも半袖じゃないと汗かいちゃってました。上にはおるものがあれば、半袖でオールシーズンいけるんじゃ、、と個人的に思ってました
-
スター☆
病院は冬でも暖房結構聞いてるし、年中暑そうですね💧
半袖にします!ありがとうございます♡- 2月12日
ゆみ
私も6月から7月にかけて出産予定ですが夏で授乳中はかなり暑いとおもうので半袖がいいとおもいます。授乳できるタイプのほうがすぐ授乳できるようになってるので楽だとおもいます。私も春になったら半袖が出てくると思うので半袖のマタニティパジャマかう予定です。
-
スター☆
やはり半袖で授乳口みたいなのあるのがいいですよね!!
この時期まだ半袖の売ってないですもんね💧私も春になったら出ると信じて待ってみます!- 2月12日
ポッキー
10月~1月まで入院してましたが、病院は暑くて薄着をしてましたww 薄くても大丈夫だと思いますよ(^^)
-
スター☆
ですよね💧みなさん、暑いみたいですよね!
そうします(^^)ありがとうございます♡- 2月12日
えぽ
6月出産でしたが、羽織りがあるといいと思います>* ))))><
-
スター☆
羽織もあるといいですよね!
羽織は何でもあるので持っていきます♡- 2月12日
ととろ。
6月出産でした🐼
産院がマタニティでなくてもよかったので、半袖Tシャツに短パンでした(笑)
それでも暑くてうちわであおいでました💦
赤ちゃん同室ですか?赤ちゃんに合わせた室内温度にしないといけないので、自分が暑い、寒いあっても思い通りにできません😢
半袖にして、念のため上着を持っていかれたらいいと思います✨
-
スター☆
赤ちゃん同室だったと思います!
ですよね、赤ちゃんに合わせてなので、こちらが着たり脱いだりと調整しないといけませんもんね!
ありがとうございます♡- 2月12日
ぷよぷよさん
昨年の6月に出産しました!
半袖の前開きのシャツワンピースをユニクロで買いました!
授乳用のパジャマ高かったので(>_<)
+パーカーをもっていってたので、寒いときには羽織ったりしてましたよー(^q^)
-
スター☆
授乳口ついてるマタニティパジャマって結構高いですもんね!
前開きなら上のボタン3つくらい外せばおっぱいあげれますもんね!
UNIQLOも視野に入れてみます(^^)
ありがとうございます♡- 2月12日
yuumi
赤ちゃんが汗を掻くので、お母さんのパジャマは、長袖の薄い生地の方が、汗を吸ってくれて、抱っこしたときに楽でしたよ!
半そでだと、赤ちゃんを抱っこしたときに腕に汗がついて、タオルとか当てないといけなくなります。
授乳中は、抱っこが長くなり赤ちゃんもお母さんの体温で汗をかきますよ〜꒰*´∀`*꒱
-
スター☆
赤ちゃん大人より暑いみたいですもんね~!!
もともと暑いの苦手なので、羽織持っていって調整できるようにしてみます(^^)- 2月12日
スター☆
はやり時期的にも暑いですよね!
早く半袖のマタニティパジャマ出回らないかな~!