※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こゆママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが朝ゆっくり起床するのは、夜間もよく眠っているからで、12時間水分を取らなくても問題ないですか?

【生後10ヶ月の赤ちゃんの朝のゆっくり起床について】

まもなく生後10ヶ月です!
1週間くらい前から3回食です!
元々夜はよく寝てくれるんですが最近朝もゆっくりになり、夜8時半前後に最後のミルクを飲んでから起床が8時前後になり、1回目の離乳食が8時半から9時の間です!そのあとミルクです!
夜泣きもないので夜間授乳や水分補給もなく、約12時間水分取ってないことになります!
友人に脱水とか大丈夫なの?!と言われ、え?!って思いましたが、このくらいの月齢になるとよく寝る子はそのくらい空いたりしますよね?

コメント

ありす

我が家は2人とも3ヶ月頃から13時間睡眠でした😅
ほっとくとずっと寝てる子だったので😅

  • こゆママ

    こゆママ

    3ヶ月で13時間睡眠すごいです😳🙏
    その間夜間授乳など無しでしたか??

    • 8月3日
  • ありす

    ありす

    完ミだったので、寝る前に飲んで起きるまでって感じでした😅

    • 8月4日
ママリ

うちの10ヶ月の子もぐっすり12時間〜14時間くらい寝ますが夜間は水分あげてないです😊
朝起きたらとりあえず麦茶あげてます!

  • こゆママ

    こゆママ

    14時間🤣すごいですね!
    起きたら麦茶で大丈夫ですよね😆
    安心しました!ありがとうございます😊

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    そんな寝て大丈夫?と思ってます😂😂が、めちゃくちゃ元気なのでこんだけ寝てくれてありがたいです笑
    起きて欲しそうな時だけあげてます🥰

    • 8月3日
  • こゆママ

    こゆママ

    分かります🤣うちもいまだに昼寝も多いのでよく寝るなーと!笑
    夜泣きもなく長く寝てもらってありがたいです😆
    ありがとうございます🙏

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます🥺💗
    よく寝てくれるのは本当親孝行な子ですよね😆✨

    • 8月3日